
2011年08月31日
成約御礼
古くからお付き合いさせてもらっている
白山市のお客様のM様に
「初心者の息子に安い軽ないが?」って連絡があり
私が「どんなんが良いんです?
ある程度希望の条件ってないんですか?」って返すと
M様が「お金ないし安いが適当に持ってきて」との事
毎回、結構大雑把に言われてます
悩み悩み最近入庫した目玉商品のクルマ

平成10年式 ホンダライフ Bタイプ を見て頂き
即契約を頂きました

正直、前オーナーが自家塗装でマッドブラックを塗っており
残念な事に仕上がりがイマイチ
でも、機関良好で室内はかなりキレイ
極めつけのセールスポイントは

車検がたっぷりあることです。
「初心者やからこれで十分やわ」って言われ
納車点検後、昨日納車してきました
M様ありがとうございます
どれだけ傷だらけになっても車検の切れる
平成25年の4月末までは乗ってくださいね
ちなみに価格はコミコミ13万円也
安いでしょ?

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
白山市のお客様のM様に

「初心者の息子に安い軽ないが?」って連絡があり

私が「どんなんが良いんです?
ある程度希望の条件ってないんですか?」って返すと

M様が「お金ないし安いが適当に持ってきて」との事

毎回、結構大雑把に言われてます

悩み悩み最近入庫した目玉商品のクルマ

平成10年式 ホンダライフ Bタイプ を見て頂き
即契約を頂きました


正直、前オーナーが自家塗装でマッドブラックを塗っており
残念な事に仕上がりがイマイチ

でも、機関良好で室内はかなりキレイ

極めつけのセールスポイントは

車検がたっぷりあることです。

「初心者やからこれで十分やわ」って言われ
納車点検後、昨日納車してきました

M様ありがとうございます

どれだけ傷だらけになっても車検の切れる
平成25年の4月末までは乗ってくださいね

ちなみに価格はコミコミ13万円也
安いでしょ?
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月30日
大人様ランチ?
長島リゾートの帰り道
アウトレットで買い物しすぎてしまい金欠に
育ち盛りの子供達が腹減ったってうるさいので
残りの少ないお金の中で全員で食べれる物って
高速にあるサービスエリアを3箇所寄り道して発見

北陸道の南条SAにありました
ありえないほどのボリューム

大人様ランチ ¥2250-
値段の割りに量がはんぱじゃなく多いし
カロリー表示が恐ろしくてみれません
一人じゃ絶対無理やけど
2人でも無理かも

これ一皿を4人で食べれるやろ~と思い
食券を買って待つこと10分程

ハンパじゃない量にびっくりしましたが
家族4人で食べると意外と丁度良い量かも・・
揚げ物ばかりでその日の夜から次の日の昼ごろまで
胃がもたれたのは年のせいでしょうか
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

アウトレットで買い物しすぎてしまい金欠に

育ち盛りの子供達が腹減ったってうるさいので
残りの少ないお金の中で全員で食べれる物って

高速にあるサービスエリアを3箇所寄り道して発見

北陸道の南条SAにありました

ありえないほどのボリューム

大人様ランチ ¥2250-

値段の割りに量がはんぱじゃなく多いし

カロリー表示が恐ろしくてみれません

一人じゃ絶対無理やけど

2人でも無理かも


これ一皿を4人で食べれるやろ~と思い
食券を買って待つこと10分程

ハンパじゃない量にびっくりしましたが

家族4人で食べると意外と丁度良い量かも・・

揚げ物ばかりでその日の夜から次の日の昼ごろまで
胃がもたれたのは年のせいでしょうか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月29日
大道芸人
ジャズドリーム長島や
長島スパーランドに数組いた大道芸人

初めてじっくり観ました

中でもこの芸人さん


わくわくブーブさんって
変な名前ですが
この芸人さんのショーが面白い

何が面白いかって言うとしゃべりもそうだし

お客さんを巻き込んで盛り上げる事や

瞬時に変わるBGMなど

こんなに人を引き寄せて
夢中にさせる大道芸人って初めて見ました

もちろんディアブロなどの芸も見事です

練習あってこその芸だと思いますが
鍛えられた筋肉がすごい

面白すぎて写真を撮ることを忘れてしまいました

落ち着き無いうちの子供達が
めずらしく夢中になるほど
見入ってました

なかなか無い事です

http://youtu.be/IzUEu0y09po
こんな夢のある仕事っていいですね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
(TEL)076-272-8834
(FAX)087-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年08月27日
絶叫マシーン
昨日に引き続きナガスパのネタです

アウトレットで買い物を済まし
いざ メインの遊園地に



実は、私と長男
残念な事に絶叫マシーンが苦手

次男と家内は大好きらしく

足取りが軽やか

私らはドヨ~ンと後悔して後についていきます

とりあえず最初はスピードが速く一回転するコースターに

かなりビビッて乗りましたが

前に座った次男と家内
次男の余裕の横顔がチラリ

対照的に長男と私は下を向いて足と腕に力入りっぱなし
恐怖のあまり長男が

泣いちゃいました


乗ってみてあっという間に終わりましたが
降りるときに気持ち悪くて

しかも足がガクガク


その後はもちろん次男たちと逃げるように別れて行動してました

こんな乗り物もありましたが
もちろん素通りして

大観覧車を3回乗って現実逃避してました

家内はホワイトサイクロンや

もっとすごいコースター

なんて名前か忘れましたが
平然とした感じで乗ってきました

屁たれっていわれ主の面目がない・・・

ちなみに次男は身長制限があって2つ共乗れず

怒りまくってました




今回行ってみて学習した事

絶叫マシーンのある遊園地にはもう行きません

ちなみに本番に弱い長女は風邪でダウンしてお留守番してました

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月26日
家族サービス
先日、子供達の夏休みの思い出作りに
家内の休みにあわせて私も一日休み
長島スパーリゾートに行ってきました

アウトレットと遊園地と温泉が一緒になった複合リゾートです

ネタが長いので何回かに分けてアップしますね
まず最初に行ったのは
まだ工事中でしたが

ジャズドリーム長島に
簡単に言えばアウトレットモール


家内がやる気マンマンになってます
いくら使う事になるんだろうか・・・
夏休みと言えど平日なんで空いていてゆっくり過ごせました
何にしても安くて
タイムセールで更に安くなったりと

服をめったに買いに行かない私
面倒くさいのもありますが服を選べなくて

今回は自分自身の優柔不断との戦いの始まりです
とりあえず館内をぐるっと一回りして

アイスクリームをたべつつ
クールダウン
気に入ったものを整理して買い物した結果
子供達には

プーマのTシャツ(1枚1300円)

私のジョギング用に
アディダスのTシャツ(1380円)
クロックスがもうボロボロになったので

買っちゃいました

定価¥5480-がなんと¥3990-に
安くてビックリしました
最後に昔からほしかったブランド

ちょっと高かったんですが
ずっと前から憧れていたんで一着だけ買っちゃいました



シンプルなデザインのパーカーですが一目ぼれです
次回はGパンほしいな~
今回、家内の買い物したのと合わせて約3万円チョイ・・・
これで当日のランチは無しになりました
続きはまた
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
家内の休みにあわせて私も一日休み

長島スパーリゾートに行ってきました

アウトレットと遊園地と温泉が一緒になった複合リゾートです

ネタが長いので何回かに分けてアップしますね

まず最初に行ったのは

まだ工事中でしたが
ジャズドリーム長島に
簡単に言えばアウトレットモール

家内がやる気マンマンになってます

いくら使う事になるんだろうか・・・

夏休みと言えど平日なんで空いていてゆっくり過ごせました

何にしても安くて
タイムセールで更に安くなったりと

服をめったに買いに行かない私

面倒くさいのもありますが服を選べなくて


今回は自分自身の優柔不断との戦いの始まりです

とりあえず館内をぐるっと一回りして
アイスクリームをたべつつ

クールダウン

気に入ったものを整理して買い物した結果

子供達には
プーマのTシャツ(1枚1300円)
私のジョギング用に
アディダスのTシャツ(1380円)
クロックスがもうボロボロになったので

買っちゃいました

定価¥5480-がなんと¥3990-に

安くてビックリしました

最後に昔からほしかったブランド

ちょっと高かったんですが
ずっと前から憧れていたんで一着だけ買っちゃいました



シンプルなデザインのパーカーですが一目ぼれです

次回はGパンほしいな~

今回、家内の買い物したのと合わせて約3万円チョイ・・・
これで当日のランチは無しになりました

続きはまた
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月25日
名曲
私は男性の歌手がどちらかと言うと好きで好んで聴きます
矢沢永吉さんも好きだし、ウルフルズ(トータス松本)もよく聴く
古いバンドで言ったらTHEMODSも
クルマでよく聴いてます
最近、ちょっと前まで聴いていたバンドが
ちょっとだけ改名して復活しました

THEJAYWALK
ボーカルが若い男性に変わり
ドラムに女性が加わりツインドラムに
新しい風が吹いたような感じで良いんではないかと思います

今後にかなり期待してます
でも、私は前のボーカルだった中村耕一さん時代の
JAYWALK(J-WALK)が好き

2010年に覚せい剤取締法で残念ながら逮捕されました
ひげもじゃの普通のおっさんですが
あのなんとも言えない細いようで太く力強い渋い声がいいんです
デビュー曲の「JUSTBECAUSE」
大ヒットした「何も言えなくて夏」なんか最高ですが
J-WALK時代に
私自身に思い出に残る名曲があります
1992年に発売された「遠すぎる日々」って曲です
ジャンル別で言うとラブバラードにあたると思いますが
当時何も言えなくて夏がヒットしていて
次に発売されたCDシングルをレンタルして
聴いてみたら聞き入ってしまって
昔、付き合っていた彼女との思い出や
当時のシュチュエーションとぼやけてしまい
聴くたびに切ない出来事や、
ほろ苦い別れなんかを思い出してしまいます
あの時に素直に何でも話せていればとか
あんな風になったんは俺のせいやったとか
あの時の切ない別れがあったから
今の恵まれた幸せがある訳で

十数年経ってもこの先おじいさんになっても
きっとずっとその時の事を思い出しているような気がします
男ってセンチで未練タラタラな生き物なんです

良かったら聴いてみてください
きっと好きになりますから
http://youtu.be/9vNtAuWCRu0
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

矢沢永吉さんも好きだし、ウルフルズ(トータス松本)もよく聴く

古いバンドで言ったらTHEMODSも

クルマでよく聴いてます

最近、ちょっと前まで聴いていたバンドが
ちょっとだけ改名して復活しました

THEJAYWALK
ボーカルが若い男性に変わり
ドラムに女性が加わりツインドラムに
新しい風が吹いたような感じで良いんではないかと思います

今後にかなり期待してます

でも、私は前のボーカルだった中村耕一さん時代の
JAYWALK(J-WALK)が好き

2010年に覚せい剤取締法で残念ながら逮捕されました
ひげもじゃの普通のおっさんですが

あのなんとも言えない細いようで太く力強い渋い声がいいんです

デビュー曲の「JUSTBECAUSE」
大ヒットした「何も言えなくて夏」なんか最高ですが

J-WALK時代に
私自身に思い出に残る名曲があります
1992年に発売された「遠すぎる日々」って曲です

ジャンル別で言うとラブバラードにあたると思いますが
当時何も言えなくて夏がヒットしていて
次に発売されたCDシングルをレンタルして
聴いてみたら聞き入ってしまって

昔、付き合っていた彼女との思い出や
当時のシュチュエーションとぼやけてしまい

聴くたびに切ない出来事や、
ほろ苦い別れなんかを思い出してしまいます

あの時に素直に何でも話せていればとか
あんな風になったんは俺のせいやったとか

あの時の切ない別れがあったから
今の恵まれた幸せがある訳で


十数年経ってもこの先おじいさんになっても
きっとずっとその時の事を思い出しているような気がします

男ってセンチで未練タラタラな生き物なんです

良かったら聴いてみてください

きっと好きになりますから

http://youtu.be/9vNtAuWCRu0
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月24日
牛丼
わが息子達はすきやで牛丼を食べる事は
焼肉屋で食事するのに匹敵しているようで
「すきや行くか~?」って聞くと
大喜びで「マジか?いくいく」って
なかなか感覚がステキな奴等です

子供達は牛丼並盛りを大体チョイス
牛丼を食べているとかなり機嫌が良くて
親譲りの寒いギャグをバンバン言ってます

それに付き合う私は最近

チーズカレーにはまってます

七味唐辛子をバカみたいに振りかけて食べます
次の日は決まってお腹を壊しますが大人の辛さでしょうか
胃に刺激が走ります
辛いもの好きな人におススメ
すきやにスイーツがあるって知ってました

定食とかは知ってましたが
デザートなんてまさかあるとは・・・・
恐るべし
すきや
クルマの事なら 村上商会
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
焼肉屋で食事するのに匹敵しているようで

「すきや行くか~?」って聞くと
大喜びで「マジか?いくいく」って

なかなか感覚がステキな奴等です

子供達は牛丼並盛りを大体チョイス

牛丼を食べているとかなり機嫌が良くて
親譲りの寒いギャグをバンバン言ってます
それに付き合う私は最近
チーズカレーにはまってます


七味唐辛子をバカみたいに振りかけて食べます

次の日は決まってお腹を壊しますが大人の辛さでしょうか

胃に刺激が走ります


すきやにスイーツがあるって知ってました

定食とかは知ってましたが
デザートなんてまさかあるとは・・・・

恐るべし


クルマの事なら 村上商会
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月23日
トリックアート展
ちょっと前の事ですが
金沢コロナワールドで開催中の
トリックアート展に行ってきました


写真の撮り方がヘタなのと
被写体である息子達が自由すぎて

イマイチ
リアル感が無く
カメラが悪いのか
それとも俺が下手なのか

結局最後まで良い画像が撮れませんでした
最後に問題です

誰が写っているでしょう

正解は
金沢コロナの会場でご覧下さいませ
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

金沢コロナワールドで開催中の
トリックアート展に行ってきました


写真の撮り方がヘタなのと

被写体である息子達が自由すぎて

イマイチ
リアル感が無く

カメラが悪いのか


結局最後まで良い画像が撮れませんでした

最後に問題です

誰が写っているでしょう
正解は
金沢コロナの会場でご覧下さいませ

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月22日
そろそろ!
昨日は
昨年のほうらい祭りで
私の属する知守町青年会で作成したお神輿(造りもの)を
解体しにパーク獅子吼に

約15人ほどで作業すればあっと言う間
折角なんで
昨年度のほうらい祭りで活躍した
他の町内会の造り物をご紹介します





我町の青年会は上下関係がほぼ無く仲が良くて
団結力がすごく和気あいあいです
解体が終わればそろそろ今年度の祭りの準備
とりあえず一杯いきますか~
ってことで

こんな時にしか行けない
鶴来の名店 西川屋に


いぶし銀の職人が握る鮨はさすが
ネタも新鮮で箸がすすみ
ビールもぐいぐい入っていきます

昨日、集まった青年会の仲間達


比較的に30代が多い青年会って言う名の壮年会です
少子化の影響なのか
それとも何か違う理由があってなのか
定かではないんですが
若い子が祭りに出ないのが各町会の悩みになっています
私達鶴来に住む人間には一年の始まりとなっているほうらい祭り
我青年会は来月の5日から本格的に練習と製作を始動します
今年は獅子舞(棒ふり)をします
青年会のみんな
今年も熱い祭りにしようぜ
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
昨年のほうらい祭りで
私の属する知守町青年会で作成したお神輿(造りもの)を
解体しにパーク獅子吼に

約15人ほどで作業すればあっと言う間

折角なんで

昨年度のほうらい祭りで活躍した
他の町内会の造り物をご紹介します

我町の青年会は上下関係がほぼ無く仲が良くて
団結力がすごく和気あいあいです

解体が終わればそろそろ今年度の祭りの準備

とりあえず一杯いきますか~


こんな時にしか行けない
鶴来の名店 西川屋に


いぶし銀の職人が握る鮨はさすが

ネタも新鮮で箸がすすみ
ビールもぐいぐい入っていきます

昨日、集まった青年会の仲間達

比較的に30代が多い青年会って言う名の壮年会です

少子化の影響なのか

それとも何か違う理由があってなのか

定かではないんですが
若い子が祭りに出ないのが各町会の悩みになっています

私達鶴来に住む人間には一年の始まりとなっているほうらい祭り

我青年会は来月の5日から本格的に練習と製作を始動します

今年は獅子舞(棒ふり)をします

青年会のみんな
今年も熱い祭りにしようぜ

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年08月20日
熱闘甲子園
私自身実は野球とサッカーに全く興味がありません
プレイすることも観戦することもです
でも、高校野球は違うんです
TVのまえで観ているこっちまで力が入ってしまいます
高校野球は今日決勝戦が終わったところです
残念ながら仕事があるので
自宅でゆっくりビールを飲みながら
野球中継を観ている訳にもいかず
運転中にラジオで野球中継を聞き続けてると
気になって途中で切る訳にもいかず
なので

毎年恒例の期間限定番組ですが
HABで23時頃から放映されている
熱闘甲子園を観てます
栗山さんと長島さんが実に良い

私の主観ですが高校野球は
筋書きの無いドラマと言うのでしょうか
白熱した攻防
逆転につぐ逆転
9回裏に逆転って場面が多くあり最高に燃えます



毎回感動して涙がでちゃいます
親や友人、監督の関連性など
目に見えないところまでこと細かく分かり
本当に奥が深い番組です
どうしても見れない時は
録画して意地でも観てます

優勝はどこの高校でもいいんです
一生懸命するって事が重要だと思います
わが子も一生懸命に打ち込める事がそのうちあればいいんですが・・・・
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

プレイすることも観戦することもです

でも、高校野球は違うんです

TVのまえで観ているこっちまで力が入ってしまいます
高校野球は今日決勝戦が終わったところです

残念ながら仕事があるので
自宅でゆっくりビールを飲みながら

野球中継を観ている訳にもいかず

運転中にラジオで野球中継を聞き続けてると
気になって途中で切る訳にもいかず

なので

毎年恒例の期間限定番組ですが
HABで23時頃から放映されている

熱闘甲子園を観てます

栗山さんと長島さんが実に良い


私の主観ですが高校野球は
筋書きの無いドラマと言うのでしょうか

白熱した攻防


9回裏に逆転って場面が多くあり最高に燃えます



毎回感動して涙がでちゃいます

親や友人、監督の関連性など
目に見えないところまでこと細かく分かり
本当に奥が深い番組です

どうしても見れない時は
録画して意地でも観てます

優勝はどこの高校でもいいんです

一生懸命するって事が重要だと思います

わが子も一生懸命に打ち込める事がそのうちあればいいんですが・・・・

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
14:30
2011年08月19日
UFO
昨日の千里浜に行った時の続きです

長女が下調べしていたのか
「UFOの館行って」って帰り際言われ

千里浜から約10分位のところにある
コスモアイル羽咋に行ってきました

正直、私はUFOは信じません

でも、純真で単純な家の子供達は目をキラキラさせてます

入場料が3階と2階を見学でたしか¥700位やったかな

プレミアムパスポートを持っているので子供達はタダで入れました

子供達が興味を示しておとなしく見学しているので
私もゆっくりと見学できました

館内のトイレには

こんなかわいい表示が


ここに何故かオメガのスピードマスターが展示されてます

実は過去に切ない思い出が・・・

私自身酔っ払うと金属アレルギーがひどくなり

どこかのキャバクラで飲んでいる時に痒くなって腕時計を外してしまい

無くしてしまったほろ苦い思い出が

しかもローンが残っていたし・・・

更にロレックスも同じシュチュエーションで無くしてます

それ以来高い腕時計はしませんし、買えません

終盤に

リアルなグロい模型が

思わず釘づけ


本当にUFOと宇宙人っているんでしょうか

摩訶不思議です

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月18日
海水浴
我が家は最低年一で海に行きます
子供達のリクエストでもありますが
夏休みの宿題である日記(絵日記)のネタつくりの為でもあります
行くとすると
ほとんどここ

千里浜
クルマで行くのにも全然楽やし
クルマが海際まで乗り入れできるから
荷物を運ぶのにも楽
行った日は曇りのち雨
天気には恵まれませんでしたが
それも想定内
シミになるから日焼けしたくないんで・・・

午前10時前に着いたんですが
人がまばら
しかも強風
子供達はそれでも楽しくはしゃいでます

去年新調したテントは風が強く開けず
一緒に新調したテーブルとイスセットのみを置いて
昼はBBQかと思ってましたが
炭の始末が面倒くさいので
カセットコンロで調理しようとしましたが風で点火せず・・・
仕方なくクルマの中で

焼肉のたれとソーメン汁を間違えて持ってきてしまい
散々でしたが
子供達はよっぽど海が楽しいようです

ただ残念だったのは
浜辺がBBQのごみや花火かすなどで
散らかっていた事
モラルの無さにびっくりです

ちなみに13時過ぎに千里浜を後にしましたが
私達が帰った後は
天気が回復して海岸が賑わってました
アメ男はだれだったのか・・・
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

子供達のリクエストでもありますが

夏休みの宿題である日記(絵日記)のネタつくりの為でもあります

行くとすると
ほとんどここ

千里浜

クルマで行くのにも全然楽やし
クルマが海際まで乗り入れできるから

荷物を運ぶのにも楽

行った日は曇りのち雨

天気には恵まれませんでしたが

それも想定内


午前10時前に着いたんですが
人がまばら


子供達はそれでも楽しくはしゃいでます

去年新調したテントは風が強く開けず

一緒に新調したテーブルとイスセットのみを置いて
昼はBBQかと思ってましたが

炭の始末が面倒くさいので
カセットコンロで調理しようとしましたが風で点火せず・・・

仕方なくクルマの中で

焼肉のたれとソーメン汁を間違えて持ってきてしまい
散々でしたが

子供達はよっぽど海が楽しいようです

ただ残念だったのは
浜辺がBBQのごみや花火かすなどで
散らかっていた事


ちなみに13時過ぎに千里浜を後にしましたが
私達が帰った後は
天気が回復して海岸が賑わってました

アメ男はだれだったのか・・・

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月17日
同窓会
皆さん
お盆休みは楽しく過ごせたでしょうか?
私はお盆休み初日である13日に
中学校の同窓会がありました


ずいぶん前に流れでついつい
同窓会の会長って大役を引き受けてしまい
以前からちょくちょくと幹事さんと集まってミーティング
全てが手探りで不安だらけでした
先輩や後輩達に多々アドバイスを頂き
役割を分担して地道に分かる範囲で同級生一人一人に連絡し
掛かる用品&料理や経費のなどの計算
赤字になるんじゃないかと思いながら
不安ばかりで当日を迎えました


約23年ぶりに会う同級生達
みんな笑顔で
会場に来てくれます

ドタキャンが残念ながら数人いましたが
とりあえず約70人が集まりスタート

緊張の幹事の挨拶を終え
美味しいお酒を頂きました
私達の中学生時代は校内が荒れていて
私達の学年は後輩達から言わすと
一番ひどい年代! また違う表現で言うと個性の強い年代らしいです。
たしかにいじめやタバコの喫煙、校内暴力など
無法地帯になってました。
当時、男と女で仲良く話す習慣がなくて
若かったせいなのか照れて話せなかったり
ギクシャクしていましたが
月日が流れ
流石、みんな大人になったのか
不機嫌な顔をしている人は誰もいません
それぞれの仕事は
国家公務員、地方公務員
親の跡をついでの社長、独立しての社長、職人さん、会社員など
それぞれみんな色んな業種で活躍されてます


そのまま二次会会場のもくゆうりんに行っても
沢山の同級生が出席してくれて

多分50人程の参加です
すごい盛り上がってます

更に
三次会も約40人も集まりました
こんなに沢山来るって想定外でした
急遽無理言ってコブラ食堂さんにご協力頂き
安く仕切ってもらい助かりました
この借りは体で


結局一人だけ飲みすぎてダウンしましたが
3時半頃まで飲み続けてみんな笑顔で帰っていきました
後日、お礼のメールを何件か頂き
本当に同窓会を開催してよかったとつくづく思ってます
鶴来地区の同窓会の会長は今後もずっと同窓会会長として
初老の後や還暦の時も同窓会を開催しなければいけないらしく
責任は重大ですが
みんなの笑顔を見ちゃうと
やっぱ俺がやるしかないって思っちゃいます
5年周期で今後も開催していけたらって思ってます
都合でどうしても来れない人もいたんで
次回は目標人数は100人
今回の各クラスの美人幹事
の
小百合さん つーさん 千春さん 麻衣さん
会計の堀田君 執行部のけんどう君
初老会の3役の皆さんにも協力をお願いします
もちろん経験豊富の角永君にもね

参加された皆様
本当に出席してくれてありがとうございます
全員とお話できなかったのが残念でしたが
何もわだかまりも無く遠慮もなく楽しい時間を過ごせました
男性のみんなは全体的にふっくらと中年太りに(もちろん私も・・)
女性の皆さんは本当にきれいになってました
次に会う事を凄く楽しみにしてます
ちなみに中学時代の彼女とは
話すタイミングがなかったのもありますが
何故か照れてしまい残念ながら何も話せませんでした
いくつになってもシャイな村上でした
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

お盆休みは楽しく過ごせたでしょうか?
私はお盆休み初日である13日に
中学校の同窓会がありました


ずいぶん前に流れでついつい
同窓会の会長って大役を引き受けてしまい

以前からちょくちょくと幹事さんと集まってミーティング

全てが手探りで不安だらけでした

先輩や後輩達に多々アドバイスを頂き
役割を分担して地道に分かる範囲で同級生一人一人に連絡し
掛かる用品&料理や経費のなどの計算

赤字になるんじゃないかと思いながら

不安ばかりで当日を迎えました


約23年ぶりに会う同級生達

みんな笑顔で

会場に来てくれます

ドタキャンが残念ながら数人いましたが

とりあえず約70人が集まりスタート

緊張の幹事の挨拶を終え
美味しいお酒を頂きました

私達の中学生時代は校内が荒れていて
私達の学年は後輩達から言わすと
一番ひどい年代! また違う表現で言うと個性の強い年代らしいです。
たしかにいじめやタバコの喫煙、校内暴力など
無法地帯になってました。
当時、男と女で仲良く話す習慣がなくて
若かったせいなのか照れて話せなかったり
ギクシャクしていましたが

月日が流れ
流石、みんな大人になったのか
不機嫌な顔をしている人は誰もいません

それぞれの仕事は
国家公務員、地方公務員
親の跡をついでの社長、独立しての社長、職人さん、会社員など
それぞれみんな色んな業種で活躍されてます

そのまま二次会会場のもくゆうりんに行っても

沢山の同級生が出席してくれて

多分50人程の参加です

すごい盛り上がってます

更に
三次会も約40人も集まりました

こんなに沢山来るって想定外でした

急遽無理言ってコブラ食堂さんにご協力頂き
安く仕切ってもらい助かりました

この借りは体で

結局一人だけ飲みすぎてダウンしましたが

3時半頃まで飲み続けてみんな笑顔で帰っていきました

後日、お礼のメールを何件か頂き

本当に同窓会を開催してよかったとつくづく思ってます

鶴来地区の同窓会の会長は今後もずっと同窓会会長として
初老の後や還暦の時も同窓会を開催しなければいけないらしく
責任は重大ですが

みんなの笑顔を見ちゃうと
やっぱ俺がやるしかないって思っちゃいます

5年周期で今後も開催していけたらって思ってます

都合でどうしても来れない人もいたんで
次回は目標人数は100人

今回の各クラスの美人幹事

小百合さん つーさん 千春さん 麻衣さん
会計の堀田君 執行部のけんどう君
初老会の3役の皆さんにも協力をお願いします

もちろん経験豊富の角永君にもね

参加された皆様

本当に出席してくれてありがとうございます

全員とお話できなかったのが残念でしたが
何もわだかまりも無く遠慮もなく楽しい時間を過ごせました

男性のみんなは全体的にふっくらと中年太りに(もちろん私も・・)
女性の皆さんは本当にきれいになってました

次に会う事を凄く楽しみにしてます

ちなみに中学時代の彼女とは
話すタイミングがなかったのもありますが
何故か照れてしまい残念ながら何も話せませんでした

いくつになってもシャイな村上でした

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
11:00
2011年08月13日
銭湯
皆様もご存知の通り
村上家はお風呂好き
って言うよりも銭湯が超好き
この前も日中めちゃめちゃ暑かったので
「暑いし夕方にでも汗流しに風呂いくか?」の合図で出発
私の思いつきで行き先を大体決めますが

今回は何となく北潟湖を見たかったので

ちょっと遠いけど
三国の銭湯と迷いましたが

随分前のブログにアップしましたが
福井県の芦原温泉にある

セントピアあわらに
前に行った時は
地の湯だったんですが
今回は偶然にも天の湯

地の湯は昔臭い雰囲気の大浴場でしたが
天の湯は近代的?な感じ
個人的に地の湯が好き

お客さんが多くて写真を撮れませんでしたが
温泉街にある銭湯はもちろん本物の温泉
湯冷めせずに汗が止まりません

なかなか結構なお湯でした。
行きはよいよい帰りが面倒くさい事に毎回後悔しますが
お金があまり掛からないロングドライブです
片道約2時間の旅(入浴時間は50分)
皆さんも良かったら行ってみてください

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

村上家はお風呂好き

って言うよりも銭湯が超好き

この前も日中めちゃめちゃ暑かったので

「暑いし夕方にでも汗流しに風呂いくか?」の合図で出発

私の思いつきで行き先を大体決めますが

今回は何となく北潟湖を見たかったので

ちょっと遠いけど

三国の銭湯と迷いましたが

随分前のブログにアップしましたが

福井県の芦原温泉にある


セントピアあわらに

前に行った時は
地の湯だったんですが

今回は偶然にも天の湯

地の湯は昔臭い雰囲気の大浴場でしたが

天の湯は近代的?な感じ

個人的に地の湯が好き

お客さんが多くて写真を撮れませんでしたが

温泉街にある銭湯はもちろん本物の温泉

湯冷めせずに汗が止まりません


なかなか結構なお湯でした。
行きはよいよい帰りが面倒くさい事に毎回後悔しますが

お金があまり掛からないロングドライブです

片道約2時間の旅(入浴時間は50分)
皆さんも良かったら行ってみてください

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月12日
達人目指して!
先日、子供達と大切な友達親子とで

金沢コロナに
目的はもちろん映画です

話題のカーズ2 3D


もちろん前作も子供に連れられていきましたが
前作以上に面白かったです。
日本が物語の舞台になっているとこがうれしいですね
映画鑑賞後ゲーセンに
今まではマリオカートに夢中だったはずが
何でか全く興味を示さずに

これに夢中

そう、太鼓の達人
リズムの悪さは誰に似たのか結果がヒドイ
たまたま通りがかった中学生なんか大笑いしてます
でも、本人達はまったく気にせず楽しそうに太鼓を叩いてます


こんだけ集中出来るんなら
もっと別な事に情熱を注いで欲しい今日この頃でした

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

金沢コロナに

目的はもちろん映画です

話題のカーズ2 3D



もちろん前作も子供に連れられていきましたが

前作以上に面白かったです。
日本が物語の舞台になっているとこがうれしいですね

映画鑑賞後ゲーセンに

今まではマリオカートに夢中だったはずが

何でか全く興味を示さずに

これに夢中

そう、太鼓の達人

リズムの悪さは誰に似たのか結果がヒドイ

たまたま通りがかった中学生なんか大笑いしてます

でも、本人達はまったく気にせず楽しそうに太鼓を叩いてます

こんだけ集中出来るんなら
もっと別な事に情熱を注いで欲しい今日この頃でした

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月11日
成約御礼
本日は、
金沢市にお住まいのO様に

日産シルビアKSを納車致しました

外装はフルエアロをまとい
FRPボンネット&ダクト付きFRPフェンダーが
いかつい雰囲気を醸し出してます

O様のご要望で
追加でHKSインタークーラーと
強化クラッチ&1WAYLSD、
車高調などをセットアップ


追加メーターも一新していい感じです
このPS13シルビアは平成4年式
やがて20年前のクルマです
この型が一番個人的にカッコイイと思います
私達の年代の多くが乗っていたクルマ
女の子にもてた車種のひとつです
試乗がてら乗っていても懐かしく気持ちが若返ります
古い割りにはキレイで走行距離が驚きの8万キロ台
ずっと大切に乗って頂きたい価値のあるものです

O様ありがとうございます
事故には気をつけてかわいがってください
これでお盆前の納車が全て終わりました
ここ連日当店のお客様の事故が続いてます
暑さでボーっとしちゃいますが
十二分に気を引き締めて運転してくださいね
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
金沢市にお住まいのO様に

日産シルビアKSを納車致しました


外装はフルエアロをまとい

FRPボンネット&ダクト付きFRPフェンダーが
いかつい雰囲気を醸し出してます

O様のご要望で
追加でHKSインタークーラーと
強化クラッチ&1WAYLSD、
車高調などをセットアップ


追加メーターも一新していい感じです

このPS13シルビアは平成4年式
やがて20年前のクルマです

この型が一番個人的にカッコイイと思います

私達の年代の多くが乗っていたクルマ

女の子にもてた車種のひとつです

試乗がてら乗っていても懐かしく気持ちが若返ります

古い割りにはキレイで走行距離が驚きの8万キロ台

ずっと大切に乗って頂きたい価値のあるものです

O様ありがとうございます

事故には気をつけてかわいがってください
これでお盆前の納車が全て終わりました

ここ連日当店のお客様の事故が続いてます

暑さでボーっとしちゃいますが
十二分に気を引き締めて運転してくださいね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月10日
末広がり
先日、お客様のお車を車検で預かりまして
後日、納車しに行き
貸していた代車に乗って帰る途中

何気にトリップメータを見ると
何となく気持ちいい数字が


123456キロ
滅多にないタイミング
こんな何でもないことでも気持ちいいもんです
軽自動車でこんなに走っていてもエンジンは絶好調
しっかり整備してあるのでまだまだいける気がします
さて、次は20万キロ目指しますか~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
後日、納車しに行き

貸していた代車に乗って帰る途中

何気にトリップメータを見ると

何となく気持ちいい数字が


123456キロ

滅多にないタイミング

こんな何でもないことでも気持ちいいもんです

軽自動車でこんなに走っていてもエンジンは絶好調

しっかり整備してあるのでまだまだいける気がします

さて、次は20万キロ目指しますか~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月09日
メガネ
実は、ここ最近
迫り来る年なのか
目がぼやけて見にくくて
本や新聞なんか非常に読みづらく
焦点が合わず目がかなり疲れてました
以前作った遠近両用のメガネがどこかに忘れたのか
紛失してしまい
先日、同級生の堀田君のお店に相談しに行ってきました

細かく目の検査をしてもらい

その結果
遠視と分かりメガネを作ってもらいました
私の条件は一つ
頭良さそうに見えるメガネ
堀田君にチョイスしてもらい

選んだ結果

こちらのフレームに決定
どうです
なかなかのもんです
しかも安くして助かりました
無くさんように&壊さないように大切にします

インテリに見えますぅ~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
迫り来る年なのか
目がぼやけて見にくくて

本や新聞なんか非常に読みづらく
焦点が合わず目がかなり疲れてました

以前作った遠近両用のメガネがどこかに忘れたのか
紛失してしまい

先日、同級生の堀田君のお店に相談しに行ってきました

細かく目の検査をしてもらい

その結果
遠視と分かりメガネを作ってもらいました

私の条件は一つ

頭良さそうに見えるメガネ

堀田君にチョイスしてもらい

選んだ結果

こちらのフレームに決定

どうです


しかも安くして助かりました

無くさんように&壊さないように大切にします

インテリに見えますぅ~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年08月08日
美味い!
実は私
鶴来に住んでいながら
地元商工会の青年部の方々が考案された
TKGY(たまごかけごはんやき)を
なかなか食べる機会がなくて
今まで一度も食べたことがありませんでした
先日、後輩のS君から誘われて

コブラ食堂に
ここにもメニューにTKGYがあるって知っていたので
迷わずオーダー

食べてみるとなかなかのもんです
想像以上の味でした

ご飯物の割にはビールにも合うし
懐かしい味って言うのでしょうか
皆様も良かったら一度いかがですか
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

鶴来に住んでいながら
地元商工会の青年部の方々が考案された
TKGY(たまごかけごはんやき)を
なかなか食べる機会がなくて

今まで一度も食べたことがありませんでした

先日、後輩のS君から誘われて

コブラ食堂に

ここにもメニューにTKGYがあるって知っていたので
迷わずオーダー

食べてみるとなかなかのもんです

想像以上の味でした

ご飯物の割にはビールにも合うし

懐かしい味って言うのでしょうか

皆様も良かったら一度いかがですか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年08月06日
成約御礼
本日、金沢市にお住まいのN様に

平成12年式のビスタアルデオWを納車致しました
N様は大きいワゴンに乗られてましたが
度重なる故障が続き泣く泣く乗り換えされることに

今回成約頂きましたビスタアルデオWは
運転しやすく荷物も沢山積めて何かと便利

コラムATですので足元が広く感じます
室内は禁煙車なのでクリーン&ナイスコンディション
古いんですが純正ナビ付きです
コンビハンドルが高級感を醸し出してますね


カッコイイって事はお世辞にも言えませんが
完成された大人のステーションワゴンです
私個人的にスタイリングが気に入って仕入れたクルマです

N様今まで乗っていたエスティマが20万キロ走破したように
アルデオWも同じように走り続けてください
ありがとうございました
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

平成12年式のビスタアルデオWを納車致しました

N様は大きいワゴンに乗られてましたが
度重なる故障が続き泣く泣く乗り換えされることに


今回成約頂きましたビスタアルデオWは
運転しやすく荷物も沢山積めて何かと便利

コラムATですので足元が広く感じます

室内は禁煙車なのでクリーン&ナイスコンディション

古いんですが純正ナビ付きです

コンビハンドルが高級感を醸し出してますね


カッコイイって事はお世辞にも言えませんが

完成された大人のステーションワゴンです

私個人的にスタイリングが気に入って仕入れたクルマです

N様今まで乗っていたエスティマが20万キロ走破したように
アルデオWも同じように走り続けてください

ありがとうございました

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00