
2012年05月31日
成約御礼
先日、白山市にお住まいのM様に
平成18年式 タウンBOXを成約、納車致しました

M様ありがとうございます
元々バモスを探してましたが思いのほか価格が高く
発想の転換をして同じ軽の1BOXで他のメーカーを探すと
意外にタウンBOXの流通価格が控えめだったので
M様と相談の上車種の選択を変更し
買おうとしていたバモスの年式よりも新しく
しかも

最上級グレードのRXターボのM2バージョン
純正の大振りなエアロが決まってます
車内は禁煙車なのでヤニ汚れやこげ跡などナッシング

で、カーゴスペースはハイルーフも関係あるのか分かりませんが

やけに広~いんです
仕事に!レジャーにもってこいって感じでしょう
M様はドレスアップする気マンマンなので
半年後どう変わっているか楽しみです

ありがとうございます 5年は乗ってくださいね
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
平成18年式 タウンBOXを成約、納車致しました

M様ありがとうございます

元々バモスを探してましたが思いのほか価格が高く
発想の転換をして同じ軽の1BOXで他のメーカーを探すと
意外にタウンBOXの流通価格が控えめだったので
M様と相談の上車種の選択を変更し
買おうとしていたバモスの年式よりも新しく

しかも
最上級グレードのRXターボのM2バージョン

純正の大振りなエアロが決まってます

車内は禁煙車なのでヤニ汚れやこげ跡などナッシング
で、カーゴスペースはハイルーフも関係あるのか分かりませんが
やけに広~いんです

仕事に!レジャーにもってこいって感じでしょう

M様はドレスアップする気マンマンなので
半年後どう変わっているか楽しみです
ありがとうございます 5年は乗ってくださいね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月30日
成約御礼
先日、金沢市の飲食を営む法人様のK様に

平成18年式パサートバリアントを成約、納車致しました
H社長ありがとうございます
このパサート
流石、高年式の輸入車だけあって
バイキセノンなど色んな高級装備が盛り沢山

HDDナビ&バックモニター&ETCもついており
快適ドライブ仕様
ワンオーナーの禁煙車だけあってクリーンな車内です
もちろんバリアントだけあって

ひろ~いカーゴスペースを確保
大は小をかねるだけあって何かと便利でしょう
BMW、ボルボ、アウディ、VWの中で何が一番良いか悩み
色々考えた上でVWのパサートになりました
予算的にも安く抑えられ
結果オーライだったと自負してます

だって、カッコイイですもんね
H社長ありがとうございます
これからも大切にしてくださいね
条件に合ったステキな愛車を探します
予算や条件など無理難題言ってください
私の出来る範囲であればかなり無理します
お気軽にご相談下さいませ
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
平成18年式パサートバリアントを成約、納車致しました
H社長ありがとうございます

このパサート
流石、高年式の輸入車だけあって
バイキセノンなど色んな高級装備が盛り沢山

HDDナビ&バックモニター&ETCもついており
快適ドライブ仕様

ワンオーナーの禁煙車だけあってクリーンな車内です
もちろんバリアントだけあって
ひろ~いカーゴスペースを確保
大は小をかねるだけあって何かと便利でしょう

BMW、ボルボ、アウディ、VWの中で何が一番良いか悩み
色々考えた上でVWのパサートになりました

予算的にも安く抑えられ
結果オーライだったと自負してます

だって、カッコイイですもんね
H社長ありがとうございます


条件に合ったステキな愛車を探します

予算や条件など無理難題言ってください
私の出来る範囲であればかなり無理します

お気軽にご相談下さいませ

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月29日
気分転換
ここ最近ウオーキングを復活しました

朝5時に起きて近所を歩いたり、日によって走ったりしてます
主に手取キャニオンロードを散歩してます

スローライフに憧れて実家よりも更に
山奥に越してきて早3年ちょい

金沢まで若干遠くなりましたが大して気にならず
でも、冬は雪がかなり多くて最低ですが

いい所です

冷たい空気を肌で感じ
川の流れるせせらぎで癒され

緑沢山の景色を楽しんでます

ちょうど、旧鳥越村、河内村と旧鶴来町の境に住んでいるので
歩くコースも日によって変えてます
大体橋の上ではのんびり川の流れをみてます

毎日大体一時間半はウロウロしてます

ダイエットのつもりで始めましたが
運動後の朝食が更に美味しくなり・・・・

何の意味もなくなりましたが

リフレッシュには最高です
早起きは3文の徳ってやつですよね
ただ、夜寝る時間がとんでもなく早くなってしまいましたが

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月28日
交換時期
先日、ハリアーに乗られてるお客様から
ラジアルタイヤの注文を頂きました

旅行で高速道路に乗って長距離を走るからって言う理由と
もうひとつ
残り溝は4部山ほどありましたが
多分新車から履いていたであろうラジアルタイヤ

ズームインしてよく見ると

ハンパじゃないほどのひび割れが・・・・・
これは危ないし、気持ち悪いですよね
って事で国産の安いタイヤを探せって依頼で

前型モデルのヨコハマのタイヤをチョイスしまして装着
タイヤは命を運ぶ重要な役割をしてます
すなわち、お金で買える安心です


今一度愛車のタイヤを点検してみてください
万が一、変磨耗やひび割れなどあれば
お気軽にお問い合わせくださ~い
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
ラジアルタイヤの注文を頂きました

旅行で高速道路に乗って長距離を走るからって言う理由と
もうひとつ

残り溝は4部山ほどありましたが
多分新車から履いていたであろうラジアルタイヤ

ズームインしてよく見ると

ハンパじゃないほどのひび割れが・・・・・

これは危ないし、気持ち悪いですよね

って事で国産の安いタイヤを探せって依頼で
前型モデルのヨコハマのタイヤをチョイスしまして装着

タイヤは命を運ぶ重要な役割をしてます

すなわち、お金で買える安心です


今一度愛車のタイヤを点検してみてください

万が一、変磨耗やひび割れなどあれば
お気軽にお問い合わせくださ~い

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月25日
れもん湯
金沢市の有松付近にある

れもん湯
名前の由来はわかりませんが
コーヒー色の温泉が最高な銭湯
先日、超久しぶりに行きました

館内の画像はありませんが
流石、温泉だけあって湯冷めしないので
なかなかのもんでした
しかも、プレミアムパスポートを番台の人に見せれば
アイスクリームがタダってのもうれしい
帰り際に裏の駐車場に廃材がどっさり

薪に使用するんでしょうね
豪快な感じが大好きです
1階は銭湯
2階は家族風呂になってます
皆さんも行ってみてはいかがですか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
れもん湯
名前の由来はわかりませんが
コーヒー色の温泉が最高な銭湯

先日、超久しぶりに行きました

館内の画像はありませんが
流石、温泉だけあって湯冷めしないので
なかなかのもんでした

しかも、プレミアムパスポートを番台の人に見せれば
アイスクリームがタダってのもうれしい

帰り際に裏の駐車場に廃材がどっさり

薪に使用するんでしょうね
豪快な感じが大好きです

1階は銭湯
2階は家族風呂になってます
皆さんも行ってみてはいかがですか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:54
2012年05月24日
安心の味わい
私のブログを昔からご覧になっている方は
ご存知かと思いますが
私はラーメンが好き
中でも、くるまやラーメンが好き

高校の頃バイトの昼食は毎日くるまやラーメンでした
今でもちょいちょい行きますが
当時は肉体労働のバイトなので腹が減り大盛りラーメンを注文
サービスでライス、ギョーザが当時ついてきました
今食べても味は変わらず
若かくて楽しかったあの頃を思い出します
先日行った時は

ねぎみそらーめん(大)を
ピリ辛で最高です
もちろんランチタイムは¥157のギョーザもチョイス

第七、王将もいいですがくるまやもいい線いってます
鶴来付近にもくるまやらーめんできないかなって思います
あれば毎日でも行くのに・・
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
ご存知かと思いますが
私はラーメンが好き

中でも、くるまやラーメンが好き

高校の頃バイトの昼食は毎日くるまやラーメンでした

今でもちょいちょい行きますが
当時は肉体労働のバイトなので腹が減り大盛りラーメンを注文
サービスでライス、ギョーザが当時ついてきました

今食べても味は変わらず
若かくて楽しかったあの頃を思い出します

先日行った時は
ねぎみそらーめん(大)を
ピリ辛で最高です

もちろんランチタイムは¥157のギョーザもチョイス

第七、王将もいいですがくるまやもいい線いってます

鶴来付近にもくるまやらーめんできないかなって思います
あれば毎日でも行くのに・・

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月23日
放置・・・。
我が家の小さい庭
昨年までは決して豪華じゃないですが
結構あっさり風にしあげ
キレイにしており


ホームセンターでちょいちょい石や柵などの小物を買い
ドレスアップしてましたが・・・・・・
来年はもうちょっと賑やかにしようと意気込んでましたが・・・・・
たまたまずっと忙しくて
冬があけてから放置しっぱなしだったので

きれいだった面影なんてありません

先日ホームセンターで

除草剤を購入
いい天気も続いたので
除草剤をかける前に出来る限り自分の手で草むしりをし


除草剤をかけてとりあえず完了
ちょっとはマシになりました
今後は防草シートをひいてから石をひきなおしなどなど
キレイに見えるように
仕上げていこうと思います
乞うご期待!!!
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
昨年までは決して豪華じゃないですが
結構あっさり風にしあげ
キレイにしており

ホームセンターでちょいちょい石や柵などの小物を買い
ドレスアップしてましたが・・・・・・

来年はもうちょっと賑やかにしようと意気込んでましたが・・・・・

たまたまずっと忙しくて
冬があけてから放置しっぱなしだったので

きれいだった面影なんてありません

先日ホームセンターで

除草剤を購入

いい天気も続いたので
除草剤をかける前に出来る限り自分の手で草むしりをし
除草剤をかけてとりあえず完了
ちょっとはマシになりました

今後は防草シートをひいてから石をひきなおしなどなど
キレイに見えるように
仕上げていこうと思います

乞うご期待!!!
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月22日
税金
ゴールデンウイーク前後に
今年度の自動車税納付書が皆様のお宅に届いてますよね?
もちろん私にも沢山届きました

軽自動車の税金の納付書の量みて
ビビリ・・・
普通車の税金の額に涙が出そうになり・・・

思わずヤケ酒をあおり
納税は国民の義務でしょうから
そのうちきっと払いますが
もうちょっと税金の額が下がらないものでしょうかね
固定資産税も含め
今月、来月はかなり生活が圧迫しそうです
使うのは簡単ですが
なかなかお金はたまりません
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
今年度の自動車税納付書が皆様のお宅に届いてますよね?
もちろん私にも沢山届きました

軽自動車の税金の納付書の量みて
ビビリ・・・

普通車の税金の額に涙が出そうになり・・・

思わずヤケ酒をあおり

納税は国民の義務でしょうから
そのうちきっと払いますが

もうちょっと税金の額が下がらないものでしょうかね

固定資産税も含め
今月、来月はかなり生活が圧迫しそうです

使うのは簡単ですが
なかなかお金はたまりません

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月21日
成約御礼
先日
富山県にお住まいのN様に
フォードF150を契約納車致しました
N様ありがとうございます

カーセンサーを見ていただいて
問い合わせを頂きお隣の富山県から
足を運んでくれて
昔からずっと憧れていたらしく
維持費の事など悩んだ末に購入していただきました

5800ccの高排気量
スーパーヘビー級の重量だと
もちろん燃費が悪く・・・

しかも200リッターもガソリンが入るし・・・

アメ車はよく壊れるし・・・

ウソをつかずに欠点ばかり言いましたが

「でも、良いんです」って言われ意志が強いので
出来る限り値引してお渡しいたしました

6人乗りのトラック
幅が2メーター超えなので4tトラックを運転している感覚
禁煙車なのですごくキレイな内装です

なりよりもアメ車らしいのが
このグラマラスなリアフェンダー


日本車には無い大胆なデザイン

いかにアメ車もって感じですよね
なかなかないグッドコンデションのF150です

ずっと大切に乗って頂きたいものです
N様ステキなカーライフをお過ごし下さい

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月18日
成約御礼
先日、金沢市のI様に
平成15年式 スズキエブリーバンをご成約頂きました

I様ありがとうございます
美大生であるI様は歴代の先輩が乗り継いできた
軽バンを引き継いで乗るつもりでしたが
あまりにもひどい状態で走行にも支障があり
結局、廃車に・・・
作品を積んだり、サーフィンにも行くので

このエブリーを気に入って頂きまして
かなり値切られて購入されましたが・・
一応、バンの中では上級グレードのジョイン4WD

キーレス、エアバック、ABSなどついて
シートはワゴンRと同じようなモケットシート
外装はイマイチですが
内装は充実快適仕様です

I様ありがとうございました
可愛いがってくださいね
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
平成15年式 スズキエブリーバンをご成約頂きました

I様ありがとうございます

美大生であるI様は歴代の先輩が乗り継いできた
軽バンを引き継いで乗るつもりでしたが
あまりにもひどい状態で走行にも支障があり
結局、廃車に・・・

作品を積んだり、サーフィンにも行くので

このエブリーを気に入って頂きまして
かなり値切られて購入されましたが・・

一応、バンの中では上級グレードのジョイン4WD

キーレス、エアバック、ABSなどついて
シートはワゴンRと同じようなモケットシート

外装はイマイチですが

内装は充実快適仕様です

I様ありがとうございました
可愛いがってくださいね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月17日
USJに
最終日、朝早めにチェックアウトに
クルマで約30分の此花区を目指します
「まさかGWの最終日にUSJは人おらんやろ」って勝手に予測
まだ時間帯が早いのに

駐車場は比較的空いていたが
入場ゲートはえらいことに・・・・・
何とか入場しましたが

今回はネットでチケットを購入
一緒にブックレット4も調子に乗って買い
人気アトラクションに


まさかの雨にあい
カッパとかさを買う羽目に
意外と高く5千円




私個人的に大好きなのは

ウオーターワールド

過去3回USJに来てますが
必ず毎回観ます
けど、飽きないし面白い
水と炎とアクションの混合って言いますか
大迫力です
最後に最近オープンした

ワンダーランドを見て

明日からの仕事&学校に備え家路につきました
今回もハリウッドドリームザライド(ジェットコースター)には
びびって乗れなかったのに悔いが残りましたが
ほぼ行き当たりばったりの無計画旅行でしたが
子供達も喜んでくれたし結果オーライでしょうか
はじめてみる高層ビル群に
何を感じたのでしょう

次回は娘のたってのリクエストである
ディズニーランドを目指して
仕事に明け暮れようと思ってます
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
クルマで約30分の此花区を目指します

「まさかGWの最終日にUSJは人おらんやろ」って勝手に予測
まだ時間帯が早いのに

駐車場は比較的空いていたが
入場ゲートはえらいことに・・・・・

何とか入場しましたが
今回はネットでチケットを購入
一緒にブックレット4も調子に乗って買い
人気アトラクションに

まさかの雨にあい
カッパとかさを買う羽目に

意外と高く5千円



私個人的に大好きなのは

ウオーターワールド
過去3回USJに来てますが
必ず毎回観ます
けど、飽きないし面白い

水と炎とアクションの混合って言いますか
大迫力です

最後に最近オープンした
ワンダーランドを見て
明日からの仕事&学校に備え家路につきました

今回もハリウッドドリームザライド(ジェットコースター)には
びびって乗れなかったのに悔いが残りましたが

ほぼ行き当たりばったりの無計画旅行でしたが
子供達も喜んでくれたし結果オーライでしょうか

はじめてみる高層ビル群に
何を感じたのでしょう
次回は娘のたってのリクエストである

ディズニーランドを目指して
仕事に明け暮れようと思ってます

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月16日
道頓堀へ
大阪レポートは
もうちょっと続きます
最後にジャンジャン横丁で

願いをこめビリケン様の足をさわり後にしまして
娘と次男とで地下鉄に乗り
賑やかな道頓堀に向かって移動
田舎者の社会勉強として刺激が強いかもですが
見学がてら散歩に行きました

あまりの人の多さと賑やかさで次男硬直


本当の目的は
ドンキーの観覧車に乗ろうって思ってましたが

数年前から動いてなかったようです・・・・
残念
で、たまたま発見した

約15分ですが遊覧船ツアー


折角なので乗ってきました
川は汚かったんですが
眺めは最高でした


関西の人は色んな場所から
手をガンガン振ってくれます
なので子供達は喜んで
アイドルのように笑顔を振りまいてこたえてました

船上から
念願のグリコ

喜んでもらえたので大満足です

次に大阪来るときはもっと計画して来ようって
心に誓いつつ

人の多さにうんざりしたのと
胸焼けがひどく早々にホテルに戻りました
明日でいよいよ最終回です
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
もうちょっと続きます
最後にジャンジャン横丁で
願いをこめビリケン様の足をさわり後にしまして
娘と次男とで地下鉄に乗り
賑やかな道頓堀に向かって移動

田舎者の社会勉強として刺激が強いかもですが
見学がてら散歩に行きました

あまりの人の多さと賑やかさで次男硬直

本当の目的は
ドンキーの観覧車に乗ろうって思ってましたが

数年前から動いてなかったようです・・・・

残念

で、たまたま発見した
約15分ですが遊覧船ツアー


折角なので乗ってきました

川は汚かったんですが
眺めは最高でした

関西の人は色んな場所から
手をガンガン振ってくれます

なので子供達は喜んで
アイドルのように笑顔を振りまいてこたえてました

船上から
念願のグリコ

喜んでもらえたので大満足です

次に大阪来るときはもっと計画して来ようって
心に誓いつつ

人の多さにうんざりしたのと
胸焼けがひどく早々にホテルに戻りました

明日でいよいよ最終回です

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月15日
大阪へ
大阪旅行ネタパート2
ホテルが通天閣近くだったので

ジャンジャン横丁を散策
大阪らしいド派手な町並みが個人的に大好き


観光客の人でえらい事になってましたが
昼はやっぱり串かつでしょうって事でしたが
どのお店もすごい行列

約一時間まってようやく食事にありつけました

いや~旨いっ
流石、本場は違うねーって思いつつ

昼間に呑むビールは最高
暑かったのもあり美味しく数杯頂けました
ちなみに私のお気に入りは

するめの天ぷら
やわらかくて美味しかったです
その後は
通天閣の展望台にって思いましたが
長蛇の列を見て心が折れ
近くにあった

松竹芸能のテンゲキに
NGKに行くよりも安くてお得でした

TVで観た事ない芸人さんばかりでした
極端に面白い人とそうでもない人・・・・
いい勉強になりました

ちなみ串かつ胃がしばらくもたれたのは
言うまでも無い
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
ホテルが通天閣近くだったので
ジャンジャン横丁を散策
大阪らしいド派手な町並みが個人的に大好き

観光客の人でえらい事になってましたが
昼はやっぱり串かつでしょうって事でしたが
どのお店もすごい行列

約一時間まってようやく食事にありつけました
いや~旨いっ

流石、本場は違うねーって思いつつ
昼間に呑むビールは最高

暑かったのもあり美味しく数杯頂けました

ちなみに私のお気に入りは

するめの天ぷら
やわらかくて美味しかったです

その後は
通天閣の展望台にって思いましたが

長蛇の列を見て心が折れ

近くにあった

松竹芸能のテンゲキに
NGKに行くよりも安くてお得でした

TVで観た事ない芸人さんばかりでした
極端に面白い人とそうでもない人・・・・

いい勉強になりました
ちなみ串かつ胃がしばらくもたれたのは
言うまでも無い

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月14日
お久しぶり
GW明けからバタバタしてまして
ブログをサボってしまいました
久しぶりの更新です
ブログネタは沢山ありますので小出ししていきますね
GW後半の5、6日は

家族サービスで
大阪に行ってきました
個人的に大阪城にどうしても行ってみたかったのと
山に囲まれた田舎育ちに子供達にも
賑やかな街を見せたかったから
いや~ 大阪城いいねぇ

歴史が好きって訳でもないが
数回大阪に行っているが一度も行ったことが無く
そのうち行くだろうって思いつつ数年が経過

観光客は異国の方が多くて
海外に来た感ありありでしたが

何せ、景色がキレイ
城内が広くて純和風

館内は人で混雑してたので素通りでしたが
憧れていた天守閣からの眺めは

格別でした
ちょうど大阪に行く前に借りたDVDが
プリンセストヨトミだったので
色んな意味で親しみやすく得した気持ちでした

多分明日も大阪ネタです
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
ブログをサボってしまいました

久しぶりの更新です
ブログネタは沢山ありますので小出ししていきますね

GW後半の5、6日は
家族サービスで
大阪に行ってきました

個人的に大阪城にどうしても行ってみたかったのと
山に囲まれた田舎育ちに子供達にも
賑やかな街を見せたかったから

いや~ 大阪城いいねぇ


歴史が好きって訳でもないが
数回大阪に行っているが一度も行ったことが無く
そのうち行くだろうって思いつつ数年が経過

観光客は異国の方が多くて
海外に来た感ありありでしたが

何せ、景色がキレイ

城内が広くて純和風
館内は人で混雑してたので素通りでしたが
憧れていた天守閣からの眺めは

格別でした

ちょうど大阪に行く前に借りたDVDが
プリンセストヨトミだったので
色んな意味で親しみやすく得した気持ちでした

多分明日も大阪ネタです

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
09:00
2012年05月02日
シャコタンブギ
私のお客様の中で最年少の18歳の好青年がいます
そのF君の愛車は

平成2年式MS135クラウン
何とクルマよりもオーナーが若いって言うサプライズ
F君のお父さんも同じ型のV8クラウンのオーナー
クラウン好きの遺伝子が強いんでしょうね
内外装をコツコツ仕上げ
私の青春時代によく走ってるような感じに仕上がりました

今回は
見た目が大幅に変わるローダウンをします
いわゆる車高短ってやつです

ZOOM製のカットサスを入れます
名前の通り切らないで入れると純正の高さから約3センチダウン
車検は2巻カットなら大丈夫?って事で
前後とも2巻切ってサス交換を施工しました

まずは前タイヤですが
ビフォ~

アフター

どうです?
約7センチ落ちました
次はリアタイヤ
ビフォ~

タイヤとフェンダーのクリアランスは
指3本ちょい
これがどこまで下がるかと言うと
アフター

タイヤがかぶってます
ナチュラルキャンパーがついていい感じ
リアは約8センチダウン
後ろ斜めではこんな感じ
ビフォ~

まだ野暮ったい感ありありですが
アフター

渋いの一言に尽きます・・・

若い子でここ最近クルマをいじる人は少なく感じます
私がまだ20歳前の頃は
お洒落な服を買うよりも
クルマにパーツを付けるのが当たり前の時代でした
クルマのローンと改造費のローンを返すのに
休まず?休めずにまじめに仕事をしてました
現代の子は
携帯などお金が掛かる物が沢山あり
クルマは単なる移動手段になりつつあります
私自身も興味があるんです
実は同じ型のクラウンを持っていて
ダウンサスも買いました
ハンドルを替えるのにステアリングボスも購入済み
なのに愛車のクラウンは車検が切れたまま放置しっぱなし

こりゃ~若い子には負けてられない
ひまになったら
少しずついじっていこうと思います

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

そのF君の愛車は

平成2年式MS135クラウン

何とクルマよりもオーナーが若いって言うサプライズ

F君のお父さんも同じ型のV8クラウンのオーナー

クラウン好きの遺伝子が強いんでしょうね

内外装をコツコツ仕上げ
私の青春時代によく走ってるような感じに仕上がりました

今回は
見た目が大幅に変わるローダウンをします

いわゆる車高短ってやつです

ZOOM製のカットサスを入れます

名前の通り切らないで入れると純正の高さから約3センチダウン
車検は2巻カットなら大丈夫?って事で
前後とも2巻切ってサス交換を施工しました


まずは前タイヤですが
ビフォ~
アフター
どうです?
約7センチ落ちました

次はリアタイヤ
ビフォ~
タイヤとフェンダーのクリアランスは
指3本ちょい
これがどこまで下がるかと言うと
アフター
タイヤがかぶってます
ナチュラルキャンパーがついていい感じ

リアは約8センチダウン

後ろ斜めではこんな感じ
ビフォ~
まだ野暮ったい感ありありですが
アフター
渋いの一言に尽きます・・・

若い子でここ最近クルマをいじる人は少なく感じます

私がまだ20歳前の頃は
お洒落な服を買うよりも
クルマにパーツを付けるのが当たり前の時代でした

クルマのローンと改造費のローンを返すのに
休まず?休めずにまじめに仕事をしてました

現代の子は
携帯などお金が掛かる物が沢山あり
クルマは単なる移動手段になりつつあります

私自身も興味があるんです

実は同じ型のクラウンを持っていて
ダウンサスも買いました
ハンドルを替えるのにステアリングボスも購入済み
なのに愛車のクラウンは車検が切れたまま放置しっぱなし


こりゃ~若い子には負けてられない

ひまになったら
少しずついじっていこうと思います

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年05月01日
ガラッと
私のお客様であるT様のハイゼットバン

仕事メインで使っている軽バンです

元々白色だったボディーを
オレンジとブラウンで塗り分けており
派手な性格の彼にはお似合いのマシンです

注目は大昔流行した

7色ラメ(レインボーフレーク)
天気が良いとギラギラしてます

フレークを塗った上にクリアーを8回重ね塗りして
艶々なオレンジに

でも、オヤジさんに譲る事になり
残念ながら全塗装する事に・・・・・

手間隙かけただけに無念です

色が変わるだけでイメージが全然変わります

ビフォ~
アフター
ビフォ~
アフター
もう一丁

ビフォ~
アフター
全然イメージが変わるでしょ

外側のみの全塗装なので安く約10万円くらいです
愛車のリフレッシュにいかがでしょうか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00