› (株)村上商会スタッフBLOG › 2012年02月

2012年02月29日

What?


先日、お客様から電話があり

「ガラス割れたし、来てくれんけ?」って慌て気味に言われ

すぐに向かうとicon16







リアガラスが割れて悲惨な状態に・・・・face07



原因はこれicon09







ご自宅のカーポートの柱86


傾斜になっている駐車場に

雪が残っていたので少し勢いをつけてバックしたらicon75


カーポートの柱と接触icon08







なかなか割れないガラスが当たり所が悪かったのか

見事に割れましたicon07



車内からの画像







ガラス交換の依頼でしたが

見積もりを出すと結構な金額face08


で、中古のバックドアごと交換の見積もりを出すと

以外に安く済みそう87

ガラス交換よりもやく2万円ほど安くなり8

もちろん仕上がりも







この通り

違和感なしでいい感じicon06

皆様も十二分にお気をつけ下さいね16


明日からいよいよ3月

さぁ頑張っていきましょicon110



クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266

  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月28日

続・大阪オートメッセ2012

流石に連日は飽きてくると思うので

本日で最終のオートメッセメタです53










でも、


まだまだ画像があるので忘れた頃にアップしますね


今日は、輸入車を中心にご紹介します87


高級輸入車の定番


メルセデスベンツ







































こんだけ一日でベンツを見る機会はありませんicon116

頭が麻痺しそうな感じ

見てる人はお金持ちぽい人ばかり

その場では私なんか違和感ありありでしたicon07




他には名前は知りませんが

とにかく高そうな輸入車8






































私のお気に入りはこの3台icon75




多分一番高そうなオープンカーicon14icon14








ベントレー?

カッコイイわぁ~






で、一番古そうなアメ車84










一番似合いそうなゴルフⅡicon12









全館を回ってみて

本当に見応えがあってクルマ好きにはたまらないでしょうねface02





館内には


ホイールメーカーの出展も

もちろんあり
























おまけに懐かしいバイクも出品されてました8














コレは何だicon115








今度は、5月に旧車のイベントに行ってきます16

規模はオートメッセほどでは無いと思いますが

また画像をアップしますねicon06



ではではicon23




クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266














  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月27日

続・大阪オートメッセ2012

まだ画像が沢山あるので

オートメッセネタです。

今日はセダンを中心にアップします87

まずは、

大体のお金持ちが乗るクルマicon23








レクサスLS600


車高がえらいことになってます84









非現実的な感じですよねicon110





他にも









































































多種多様でいろどりが鮮やか

展示しているクルマは水垢なんて全然なくface08

もちろん傷もなくすごくキレイ

本当に乗っているんでしょうかicon115




私のお気に入りはicon06


この17系クラウンパトカー







トランクの文字がウケルicon89






少年の心と大人の財力

良い響きやわぁ~face02



カッコよさでは

私の時代で全盛期だった10セルシオ16






このフェンダーのボリュームすごいですねicon12icon12







約20年前のクルマなのに

古臭さも生活感も全くなしicon116









大人の渋さでしょうかicon72

カッコイイの一言に尽きますicon75



あとは


この30系レクサス







車高はペッタンコ55












どうやって走っているのかが疑問です8


流石、ビックイベントは見所満載



まだ画像があるので

また次回もきっとオートメッセネタです16





クルマの事なら

村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266

  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月24日

続・大阪オートメッセ2012


またまたオートメッセネタですface02


沢山画像があるので

多分あと2~3回は続くかも・・・・icon11






今日はミニバン等を主にアップしますicon06





展示してあるクルマは

それぞれ相当な金額を使っているんでしょうねicon116

例えばこのRB系オデッセイ









内装は全て張替え&塗装












びっくりしたのはこの斬新な形のマフラー84













他にも同じRB系オデッセイを発見icon74



やはり外装もすごいけど
















室内がえらい事になってます87






















ショーカーなんでしょうねicon17








人気のヴェルファイヤーも



ハイテックな外装に低車高ヨロシクicon89










室内がきらびやかですicon12icon12

















カッコイイけど運転しずらさそうicon120










現行のエスティマも

















オーディオがすごくて9












もちろん室内も









非現実的ですが

見ていてかなり面白いface02




昔は私もハイエースで派手に改造してましたが

ここにあるクルマに比べると足元にも及びませんicon07




















このアルファード










塗装がすごくてじっと見ると55











こんなに細かい柄に

どうやって書いてるのか摩訶不思議face08







最後にこのbB?サイオン?


このボリュームあるワークスフェンダーicon14icon14










昔っぽくてカッコイイんですが











屋根が逆ガルウイングに8












一体何なんだicon115





流石、大規模なモーターショーicon75

スケールが違うね16




すいません明日も続きますicon110





クルマの事なら

村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266


  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月23日

大阪オートメッセ2012


昨日に引き続きオートメッセレポートです84







今日は自分なりに気になった

センスが良くてカッコイイと思った

軽自動車をアップしますicon14



まず、展示してあるクルマはicon06











基本的に派手&車高がありえない程低い8







普段からそのまま乗っているのか

どうやって館内に搬入したのかがおじさん的に

かなり気になりますicon120




ワゴンRに高級アルミのBBSを履いてます16











カッコイイがハンドルが全開で切れるのかが疑問

どうなんでしょうね55



塗装が特に個性的だった3台icon89


まずはL700ミラ







7色ラメ?レインボーフレークがすごい

ギラギラしてますicon12icon12




多分車種はコペンだと思いますが










エアブラシでしょうか

えらい事になってますよねface04

傷がついたら莫大な金額が掛かりそう・・・icon07

同じ柄にできるんだろうか8




一番スゴイのは


このMC系ワゴンR






高度な技術ですよね








目立つでしょうね

勿体無くて乗れませんface07




私、個人的に欲しいのはコレ84





































お店の人がいい人で

色んな話をしてくれました87

地味な軽トラックにこんなエアロが

発想が斬新ですよねicon115


たかが軽四って感覚ではないですface08








皆さんそれぞれ熱い思いを込めて改造しているんでしょうねicon110





















最近、若者のクルマ離れが多くみられますicon11

クルマは自分自身の個性を主張できるアイテムだったし

自分の分身だと思いますicon72

流石にここまでこだわるとキリがないですが

生活の出来る範囲でお金を掛けすぎず

ドレスアップもいいと思います84




ジムニーは流石にシャコタンではなく












キレイにレストアされてますicon12






クルマが大好きな人は見応えありでしょicon75















明日も続きますface02





クルマの事なら

村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266


  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月22日

大阪オートメッセ2012

ちょっと前の大阪旅行に行った際に16










オートメッセに行き沢山画像を撮りました

私個人的にいいね!って思ったクルマをアップしますね

今日はスポーツカーで気になったのをご紹介icon72

スポーツカーの知識はあまり無いですがface07




S15シルビアはまだまだ現役ってとこでしょうかicon72















久しぶりにみたFDRX-7







フロントノーズながっicon115





続いてはスカイライン



R32GT-R







この型が一番渋いと思いますicon110





R34GT-R



スカイラインのGT-Rの最終型

今でも流通価格は200~300万超えしますもんねface08

















で、現行のGT-R








スーパーカーの領域に入りましたね

国産ぽくないシルエット87

1000万円ほどするんですよね?







私個人的に好きな旧車




70スープラ











私達の青春時代の憧れの車

当時は高くて買えなかった8

ナンパ車にはもってこいでしたねicon14icon14





AE86トレノ







私も実は一瞬乗ってました53


今でも人気ありますもんねicon116




最後に

小学生の頃?に憧れたクルマicon12



R30 スカイラインシルエット
















私の同世代の方がいっぱいギャラリーしてました55

古くても記憶が鮮明で色あせません

カッコイイ~icon06




次回もオートメッセネタですface02





クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266
  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月21日

お買い得中古車情報

今日は村上商会おススメの中古車をご紹介icon17


平成8年式 スズキ ジムニーワイルドウインドー











5速MT パートタイム4WDです

マッドブラックに全塗装してあります

元々シルバーが純正色でしたが

オレンジに全塗装、その後はマッドブラックに大変身icon110

前後バンパーも交換済み












シートはブラウンの皮調シートカバーをセレクトface02

センスの良さはピカイチでしょうicon06

社外CDデッキ付いてます


修復歴なし 走行102500㌔ 車検25年5月まで

 









ラジアルタイヤは新品を入れたばかりです84

ホイールも塗装済み












価格ですが8


車両本体価格 45万円(税込み)

コミコミ55万円(石川県のユーザー様なら)


根強い人気の22ジムニーですicon12

タイミングチェーンなのでメンテナンス楽チン

この機会にいかがですかicon115

ご質問などございましたらお気軽にどうぞ16





クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266

  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月20日

大人の修学旅行Vol、7

随分、長く大阪ネタを引っ張ってきましたが

今回でいよいよ最終回86

バスに乗り西成を後にし、

それぞれ旅の思い出を話しながらバスは海側に向けて走ってますicon16

幹事しか行き先を知らないので

勝手に想像力が膨らみます9

旅行のしおりには旅の締めくくり(記念撮影)って記載されており

ドリンク飲み放題、ビリヤードし放題・・・・icon115

いったい何処に行くか分からず

此花区に入ったので方向的にUSJって思ってましたが


全然読みが外れicon120


何とicon116











ん、ヘリコプター?


そう、旅の締めくくりはヘリコプターicon12icon12

屋形船に続き2度目のサプライズicon72

恐るべし小西幹事長

企画が凝りに凝ってます

流石、ミスターホーライって言われる訳やわicon110


4~5人ずつで順番に乗ります

高所恐怖症で絶叫マシンが大嫌いicon08

かなりビビッて順番を待ちますicon73





外にすげースーパーカーがとまってますicon89

ここのオーナーの?他のお客さんの?か分かりませんでしたが

石川県ではなかなか目にできないランボルギーニーicon17













車高が低くてカッコイイ face05

推定2500万円との事



今年の年賀状に使おうって思い記念に87











どうです?似合わないでしょうicon06













びびって触れません

大都会にはこんなん乗る人おるんや~8

流石、ビックシティ大阪



で、遂に順番が回ってきましたicon10











受付で腰に巻く安全装置を受け取り

いざ、ヘリに向かいます

降りてきた仲間達みんなハイテンション











お尻が変な気分って事らしい・・・icon15

かなりビビル私icon11

乗る前に最後の記念にface02












シートベルトを締め、いざ84













私自身もう心に余裕が無く

かなりテンパッてます8













何か変な感じ、でも、ジェットコースターよりも怖くないが

でも、高度が高くてびびるicon07


のんびりフライトしているように思えたが











これでも推定200キロは出ているらしいface07


ちなみにこれはUSJface08









こんなに小さく見えます55

夜乗ったら夜景が最高でしょうね

最後に皆で旅の記念撮影をicon23










前回以上に楽しい旅でした。

今回、旅行に参加できなかった青年会メンバーicon116

気の知れた仲間と過ごす時間は格別ですicon72

次回はみんな揃って一緒に必ず行きましょうicon75



さらば大阪








次回は子供を連れて食い倒れツアーじゃ~icon23





クルマの事なら

村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266






ちなみに

ヘリコプターの会社はここ

OAK  小川航空株式会社                      
〒554-0042 大阪市此花区北港緑地2丁目1番舞洲ヘリポート内 Tel.06-4804-1333 Fax.06-4804-1331 Mail:osaka@ogawa-air.co.jp
Copyright 2009 OGAWA AIR Co.,LTD.All Rights Reserved.
  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月18日

大人の修学旅行Vol、6

集合時間まであと一時間半ちょいあったので

新世界で最後に大阪ならではの食べ物を食べて帰ろうって事になりface02












ジャンジャン横丁付近を散策

行列のできるお店は時間の限りがあるのでパス8


それにしても賑やかなお店ばかり

人気のスポットなんでしょうねicon116

僕等みたいな観光客ばかりウヨウヨいますicon58











結局、迷った末にicon120










毎年必ず行っている人気の串かつ屋さんicon22

朝日屋さんに決め


















一緒にいたゲリとトミちゃんで乾杯icon49











昼から呑むビールがたまらんわぁ~icon06

大阪での思いで話で盛り上がりました

私、珍しく今回は変なお店に行きませんでした53

大人になったのか、PD(ハイハイ)で満足しちゃったのか85












画像はないんですが

さきいかの天ぷらが美味しかった9

酒のあてにもってこいです 

何杯か呑んで集合場所のホテルに向かいますicon114


本当に充実した旅行やったと心の中でつぶやき




さらば、ビリケン様icon23











5月の連休に

食い倒れツアーを組んで家族を連れて来ようと思ってますicon75


西成は物騒な気がしますが

歩いていると何となく懐かしい感じ

お店もちょっと斬新なデザインicon12










今度、行ってみよ16


青年会の旅行は

ここ連続して大阪なので次回は東京?韓国?福岡?

来年が楽しみやわicon06


全員集合してホテルを出発icon17









最後に旅の締めくくりって何なん?って思いつつ86

西成を後にしましたicon16









次回が最終回です。

長々と引っ張ってごめんなさいicon73





クルマの事なら

村上商会    村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266




最後に予定にある


  


Posted by 村上商会 at 15:00

2012年02月17日

大人の修学旅行Vol、5

翌日はPM3:30まで各自フリータイム

なので、

朝起きてやんわり向かった先は53



一応、自動車業界のすみっこに身を置く私icon23



前から気になっていたモーターショー



大阪オートメッセ2012に行ってきましたicon16









会場は石川県で言えばサンテンの4号館の大きさの会場が5箇所

バカみたいにスケールが大きいイベントicon116












早い時間にかかわらず人がウジャウジャ・・・・icon11


私はと言うとカメラ小僧ばりにシャッターを押しまくってました

本当に撮りまくったので


オートメッセの画像はまた近いうちに改めてまとめてアップしますicon17





私、村上が一番惹かれたクルマをご紹介


それはface08









昭和時代の名車 トヨタソアラ

シャコタンブギで言うはじめちゃんの愛車

昔っぽい改造が新鮮で斬新icon14icon14icon14






























クオリティーが高くギャラリーが沢山55

高級車が沢山展示してありすぎて

逆に新鮮だったのかもしれませんねicon75






キャンギャルも各ブースにいたので

チャンスとばかりに撮ってきましたicon06















スタイルのいいキレイな人ばかりicon06

肌の露出は控えめながらスタイルがいい女性ばかり

流石、皆さん撮られ慣れているのか

色んな角度で笑顔を振りまいてますicon06

目が合ったら思わず勘違いしてしまう程の笑顔に釘づけface02


惚れてまうやろ~って気持ちわかります8



























最前列は本格的な一眼レフをもったおじさん達で

占拠されており、しょぼいデジカメの素人達は隅っこでパチリicon72

まあそんなもんでしょ~87



時間が迫ってきたので

駆け足で全館を巡り会場を後にしましたicon58

いい刺激になりましたicon110



もうちょっとだけ大人の修学旅行は続きます16





クルマの事なら


村上商会    村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266















  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月16日

大人の修学旅行Vol、4

すいません、またまた大阪ネタです7

宴会が大盛況で終わり

そのままタクシーで各自乗り分けて次のお店に移動16


運転手さんに行き先を伝え


向かうはもちろん・・・・icon06


以前、大阪が本社のクレジットカード会社と業務契約した際

来てくれた営業マン曰く



「大阪では男子が一度は必ず行く店ですっ」



そんな感じのお店









昨年もみんなで行ってますicon23

田舎者の私達がカルチャーショックを受けた事を赤裸々に思い出す





本当にいい夜やったわいicon06



で、ほぼ全員で店内へicon58










撮影出来ない店なので

特別にWCの画像を・・・・87











かれこれ約4時間ほど楽しい持間を過ごせましたicon89

気になる方icon75 私の分かる範囲でなら何でも聞いてくださいね84

*決して風俗店ではありませんよ!

ショーパブのスゴイ感じの体験型のバー?って感じでしょうかicon112

ここで皆とバラけて別行動




道頓堀に移動icon17

大阪に来たらやっぱり賑やかな景色を目に焼き付けていかないとicon16


時間が遅かったので











グリコの電気が切れてましたがicon11



確か、AM1:30は回ってる時間帯なのに












考えられない程賑わってますface08


こんな時間に一体どこ行くのって聞きたいくらいicon74























女の子のいる店に行こうと思ってましたが

何か面倒くさくなったのでやめicon07


その後はホルモン屋で少し呑んで

ちょっと物足りず・・・face07













〆はやっぱりこれでしょうicon75



街宣のお兄さんから聞いたイチオシのラーメン屋さんicon110











作の作(さくのさく)

カウンターのみのお洒落な店53












天野くんおススメのギョーザは食べませんでしたが











京都産のネギが沢山盛ってあるラーメン(¥780)をオーダー


見た目よりもあっさりしていて

思わず替え玉までしちゃいました16

深夜に炭水化物はてき面ですがicon07


「ダイエットは帰ってから」って自分に言い聞かせ



3時半頃にホテルに戻りバタンキュー太郎face04









不夜城大阪恐るべし8


大阪ネタはもうちょっと続きますface02





クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266









  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月15日

大人の修学旅行Vol、3

昨日に引き続き大阪ネタです。

夕方チェックインを済ませホテルを出発

宴会場所まで電車移動icon58










天満橋駅付近が目的です87

石川県では存在しない地下鉄

階段を降りていくと微妙にテンションが上がります16









数年前は

全然慣れてないせいかicon10









この地下鉄の路線図を見て

大半の人は固まってましたface07

路線が多くて、バンバン電車来るし

どっちに乗ればいいかわからんし・・・icon07

田舎者には目にする事が少ないのでビビッてましたが




でも、数年前から連続して大阪で地下鉄に乗っているので

地下鉄移動は全然OKicon72










地下を通る冷たい風が

雪の無い大阪の冬を感じさせます84


唯一、幹事だけが宴会場所を知っているので

天満橋駅に到着後時間が早かったので

しばし待機




景色が良くて雰囲気のいいロケーションicon110















カップルで来たら女の子大喜びでイチコロでしょうね9




宴会場所は幹事のサプライズで


参加者全員びっくり8














なんと、人生初の屋形船icon12icon12icon12

時間厳守の意味がようやく分かりました。










お金持ちの道楽って思っていたので

乗る前からメンズ達大盛り上がりface08




で、とりあえずほりコタツ風になった席に座り


















いざ、往復2時間ちょっとお洒落な船旅の出発icon16












ちょいちょい夜景を楽しみながらicon74

ビール、焼酎、熱燗などなどハイペースで呑んでます8










テンションがあがりすぎて

折角のなべもあまり減らず



おじさんだらけの















郷ひろみ、嵐、コメコメ、ブルーハーツ、ジュンスカ、爪爪爪などなど


カラオケで大盛り上がりicon89



最後のお楽しみ抽選会icon72










大判振る舞いで更に盛り上がり酒も進みface02












最後に記念撮影を16










私達はみんな仲が良くて

約23~39歳まで年齢はバラバラですが最高の仲間達です53

一生の付き合いできる気の知れた仲間

こんな関係で行く旅行は楽しくない訳がありませんicon14icon113




船上からの景色はicon12













きっと一生の思い出になるでしょうicon06

大阪の夜はまだまだ長いface02






クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月14日

大人の修学旅行Vol、2


昨日に引き続き仲間との旅行のネタです。

インスタントラーメン発明記念館を後にして

次に向かった先はicon58



幹事のニコのたっての希望であるicon89


水上の格闘技16









尼崎競艇場に行きました

ほとんどが競艇に行った事が無いメンズなので

車内で幹事のニコから詳しく分かりやすい

レクチャーに耳を傾けて

いざ、勝負icon116


8Rからの参加です82


古い観覧席にも







沢山の危険なオーラがするおじさん達がいっぱい

目がみんなゲーラカイトのようにギラギラしてますicon08




新館も週末の開催日なのか









人、人、人って言うよりおじさん、おじさん、おじいちゃん

って感じで石川県にはない雰囲気ですicon120




場内は風が強くて冷たいんですが







オッズを真剣に見ているので

全然知らん顔ですicon108



入場に際もらった今日の競艇の出艇表をチェック84













自分なりに選手のランク、年齢、戦積を見て











ニコのアドバイスをもらい

オッズは気にせずに何となくやってみました












最初のレースでフライングが2艇あり

大荒れの幕開けでしたがicon23









少ない金額での

3連単狙いは尽くはずれ8

3連複に切替てもはずれ8



一緒にいた北野幸二氏









尼崎の住民みたいに感化しちゃってますicon116

適当に賭けてるようで目が真剣55


みんなはレースのたびに寒風の吹く外に出て

レースを見届けてます










最後は選手の名前だけで選んで見事にはずれicon11







結局、1600円の負けicon07

唯一万単位で勝ったのは杉本氏のみ

流石、勝負師やね53




その後は移動してホテルにチェックインicon16

場所は西成区のホテル中央オアシス








ここは安くてキレイicon12icon12







部屋は狭いですが

どうせ寝るだけなんで全然OKicon75

シングル¥3300-って安いでしょ!?















お客はたまたまなのか外国の人が多かったface08


さて、これから宴会ですicon06

大阪の夜はまだまだ続く・・・icon72





クルマの事なら


村上商会  村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266








  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月13日

大人の修学旅行Vol、1


この週末である

11,12日の2日間

地元である鶴来知守町青年会の有志25人でicon112

毎年10月に行われる

ほうらい祭の慰安、慰労、親睦って言っていいんでしょうか

トラベリングバスに乗り修学旅行に行ってきましたicon50

実はかれこれ12年連続して旅行に出かけており

過去に札幌、横浜、神戸、名古屋、大阪、京都、新潟に行ってます53

ここ数年は大阪巡りが定番になってますicon89


今回の幹事は


町内では別名「ミスターホーライ」って呼ばれる82

S48年生まれの小西氏(別名ニコ)が企画icon12

補助でキム、タナケン氏がサポート









今回も大阪

行き先は1月に分かってましたが

当日までは内容が分からないミステリーツアーですicon116



早朝6時に出発icon17









マイクロバスって言う名のトラベリングバスは

主に30代のおじさんで満載icon120

ギュウギュウ詰めってこう言う事icon08



でも、朝から飲むicon75











本物ビールがのどと心を潤わしてくれますicon14

滅多に呑めないからみんなよく呑みますicon21

必然的にトイレの回数も増える訳で・・・face07

SAによる回数もマシマシ











禁煙車のバスなので寒空の中スモーキング





以前県民ショーにも出ていた











サラダパン発見icon89

この人、幹事の木村氏(別名キム)











満面の笑顔が人柄の良さを表しているでしょicon115


で、サラダパンの中身は

たくあんを細かく切ってあり

マヨネーズとセッションした個性のあるパンface08

味?キライではありませんicon72

歯ごたえが心地よいパンって言えばいいのかなicon115




で、バスに揺られて11時頃に


池田市にある

インスタントラーメン発明記念館に84










インスタントラーメンの生みの親

後に日清食品の創業者である安藤百福が作った

インスタントラーメンの歴史が分かる体験型の博物館ですface02










肖像と幹事の田中健二氏(別名タナケン)

祝日の土曜日だからか人でいっぱいでしたface08

まず、館内に入りある程度説明を受けて

混雑を懸念して先に











マイカップヌードルの体験工房に87


まずはカップを購入(一食¥300-)


私は3人の子供達のお土産用として3個購入


カップにマジックでデザイン53











他の仲間達もicon14




























自分用に、お土産にそれぞれ思いを込めて?書いてます

けっこうヤッツケに見えましたが・・・8


その後列に並び

自分の入れたいスープに味、具材をチョイス84











麺をぐるぐる回して入れ


続いてスープの味と具をチョイス













最後にふたとラッピングで完了icon12













立派なお土産ができました16



後は一通りぐるっと館内を見てきました55


インスタントラーメンのトンネルにicon16











見覚えある種類のカップメンが










慣れ親しんでる大好きなラーメン達

親しみを感じるせいか癒されますicon06


インスタントラーメンの歴史を学びicon74





























記念館を後にしましたicon58



自分用のお土産に買った









多分石川県ではまだ見たことない

日清やきそばUFOそばめしを購入icon75

ゆっくり味わってからダイエットに励みます8


大人の修学旅行はまだまだ続きますicon110





クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266










  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月10日

WHY?


年末に買い替えた16







ちょっと高かった長靴(¥4800-)

いつも安物の長靴ばかり履いていたので

超お気に入りicon06


一年は持つって思っていた矢先icon73

靴下が最近少し濡れているface08



もしかして









内側が割れている





右足の長靴も











全く同じ場所が割れているface07

柔道仕込みのすり足&がに股やからなのかicon115

アホみたいに使い込み過ぎなのか?

あっという間すぎてかなり凹んでますicon15icon15icon15




とりあえず




 





応急処置的な感じで84



アロンアルファを塗ってもダメicon10

木工用ボンドもダメicon07

ここで諦めるべきか8 最後にシリコンを注入すべきか86










ダイハード?

名前負けしすぎやわぁ~face08






PS、明日と明後日は大人の修学旅行の為お休み致します。

   詳細は後日アップしますねicon110


クルマの事なら

村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月09日

ペット

実はここ1ヶ月前から

村上家に新しい家族を増やそうかって思ってます16

4人目!? いえいえもう結構・・・icon07


ペットを飼おうか迷ってまして86

子供達にもいい勉強になるかと思って真剣に悩んでます84




ミニチュアダックスもいいな~53











子供達はコーギーがタイプface02











でも、ワクチン打たないといかんし

散歩もきっと俺の仕事になりそうやしicon58





意表をついてicon14







うさぎ?

静かやし楽かもicon06

でも、なつかないやろ~しicon73












妥協して金魚icon115

癒されるかもやけどペットっていう感じじゃないし8







裏をかいて








爬虫類

怖いし無理icon07



家族の意見がバラバラで決めかねてますface07



動きがあればまたアップしますねicon110






クルマの事なら


村上商会    村上淳一


石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266




  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月08日

王将

実は家内が1月20日から入院しており

ずっと家事全般を私がこなしてますicon72

掃除、洗濯は慣れてきたのか苦痛ではないのですが

問題は食事face08

平日は朝は子供達にコーンフレークかパン

夜は惣菜を買ったり、実家からおかずをもらったりして

何とかしのいでます8

でも、週末だけは面倒くさいので外食icon58

サイゼリア、吉野家、すき家、回転すしなどなど・・・・


でも、最近一番行くのはicon16


そう、王将icon12








安いし、ボリュームがあって超大好きicon06

子供達も文句は言わずに喜んで食べてます84












私は行く度に注文するのはicon14







この徳島風ラーメンface02

それとセットでチャーハン&天津飯で選べますが



もちろん迷わずに










これでしょうicon75


炭水化物のてんこ盛り87

先日、お客様に言われました

「カレーとラーメンはてき面に太る!」って


ダイエット?いいんです・・・face07

春になってからはじめますからicon116


きっとicon06


今週末には家内が無事退院しますので

ご安心くださいねicon110




クルマの事なら


村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266








  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月07日

コンビニブック


お客さまのご自宅&職場に伺うアポイントに時間が

急にずれたり、逆に早すぎたりした時icon120

近辺に本屋さんorブックオフがあるとface02

そこで時間を潰しますicon12


最近、買った漫画はコレicon116










天上天下唯我独尊icon12


私がまだ10代後半に流行った漫画(1991~1995)

今は持ってませんが、当時は単行本も全巻持っていました53

何十回も読み返してますが面白くて

主人公の生き様が男らしくてカッコイイ84

個人的な主観から言うと現代版明日のジョーのようicon23

ストーリーの展開が速すぎて

たった4戦で世界チャンピオンになって亡くなりましたが












何度読んでも感動してしまいますicon11

今回は全8巻発売されてますが8


実はicon75











まだ1、3、8巻しか持ってませんicon07

ここ最近、お陰さまで忙しいので

暇になったらどこかで探して来ようと思います16





クルマの事なら 

村上商会   村上淳一

石川県白山市白山町297-15

(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266



  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月06日

CCZ


石川県内あるいは

白山市内の方は良くご存知のicon75


松任CCZ温泉icon12

北陸道徳光サービスエリアのすぐ脇にあり

夏場は海水浴で賑わいます53











ちょくちょく行くのでレポートをface02













温泉が好きでお湯が熱くて湯ざめしないので

寒い日にはちょいちょい行きますicon16



お客さんが沢山いたので

かる~く露天風呂の画像しかありませんが













なかなか風情があり

風が強く寒い冬はいまいちですがicon11










夏は特に海の香りがして

景色が良くてicon110


ラブリッチや高速道路が見えたり8







冬の日本海の荒い波もicon14icon14











なかなかの絶景です84



ちなみにCCZの意味は皆さんご存知でしょうか?











受付の人に聞いたら54

コースタルコミュニティーゾーンって教えて頂きました

一体、何って意味なんだicon115






クルマの事なら


村上商会    村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266  


Posted by 村上商会 at 16:00

2012年02月03日

この時期は・・・


雪が降るこの時期・・・大嫌いですicon07

雪かきもそうですが、寒いのが夏生まれの私には堪えますicon11

山奥に引っ越したのも誤算でしたface07

ローンがあと30年ほどicon73

この先、これからも雪が降るとずっと愚痴るのでしょうねicon110



年が明けてから









事故が非常に多いような気がします84









特に4WD車の事故

4WDだからって自信過剰で飛ばしたらダメですicon22

こんな時こそゆっくり行きましょうねicon16



先日、こんな事例がありました



分譲マンションにお住まいのお客様から連絡があり

クルマを見に伺うと8







4階建てマンションの梁の部分から落ちた雪でicon116










クルマの屋根が大きく凹んでますicon07

画像で見るよりも現車はひどくて

ざっと見積もっても修理代が20万円超えそうですicon14

今回はマンション側から修理費がでるようで安心ですicon72


皆様もくれぐれも気をつけてくださいねicon75






クルマの事なら


村上商会    村上淳一

石川県白山市白山町297-15


(TEL)076-272-8834

(FAX)076-227-8266







  


Posted by 村上商会 at 16:00