
2011年02月26日
事故
日中は暖かい日差しで
運転中ついウトウトしてしまいますが

実は、当店のお客様で油断しての事故が連発しております


昨年新車のエブリーバンを購入されたイケメン大工のO様

加賀からの帰り道もう少しで自宅って時についつい眠ってしまい・・・

助手席側の側面が


フロントバンパーからリアバンパーまで


ずっと擦ってしまいえらい事になってしまいました

幸い怪我もなく相手もいない単独事故で済みました

仕事熱心で頑張り屋のO様は

工期に追われ朝早くから深夜まで毎日仕事をこなし

どうしても必要な大工道具を取りに自宅に戻る最中に眠ってしまったらしいです

皆様

運転してくださいね

こんな事でお金をつかわないで
もっと楽しい事にお金をつかって下さい

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月25日
ハイエースワゴン
たまには仕事ネタをアップしたほうがって
お客様から心配されたので久々に今日の業務を
サーフィンと家庭と愛車を大切にするお客様のY様
走行距離が10万キロになったので
タイミングベルトとウオーターポンプを交換依頼され入庫

Y様のハイエースWは最上級グレードなので豪華です

元整備士の方なのできちっとメンテナンスされていて車内も清潔にされてます
ヘッドライトが暗くて見にくいと相談され
この際、以前からほしかったHIDを思い切って付けられました

見た目もかっこよくなりましたが
実用的にも以前と全然違い鳥目と老眼の私でさえも
はっきり見えます

平成8年式の車には見えません
愛車のドレスアップのアイテムにもってこいですよ
皆様もいかがでしょうか
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
お客様から心配されたので久々に今日の業務を

サーフィンと家庭と愛車を大切にするお客様のY様

走行距離が10万キロになったので
タイミングベルトとウオーターポンプを交換依頼され入庫


Y様のハイエースWは最上級グレードなので豪華です


元整備士の方なのできちっとメンテナンスされていて車内も清潔にされてます

ヘッドライトが暗くて見にくいと相談され

この際、以前からほしかったHIDを思い切って付けられました


見た目もかっこよくなりましたが
実用的にも以前と全然違い鳥目と老眼の私でさえも

はっきり見えます


平成8年式の車には見えません

愛車のドレスアップのアイテムにもってこいですよ

皆様もいかがでしょうか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月24日
習い事
我が息子は落ち着き無い事と自由な行動で
通っている小学校ではほぼ全生徒が知っている有名人?らしく
変な意味で目立つ子なんです

礼儀作法を小さいうちにつけばという思いと
夢中になれる事をさせたい思いが重なり
習い事をさせることに決めました
定番のサッカーは私が全く興味がないので却下
野球も同じ理由とお金が掛かりそうやから却下
で、心技体を兼ねそろえた日本の代表的国技のひとつ
柔道教室に通わせる事にしました
実は私も小学校の4年生の時から中学まで柔道をしてましたのも
理由のひとつです

初日は基本の正座の仕方や、受身の練習など
集中力がすぐ切れちゃうので
まじめにできず怒られてばかりでしたが楽しそうです

私も実は柔道着を作っちゃいました
お世話になっているお客様のO社長も柔道をしていて
盛り上がってしまい後戻りできなくなったので
骨折が完治したら一緒に練習するつもりです
初心を思い出して自分の体を鍛えていきます
目標は夏までにマイナス5キロ
が、がんばりますぅ~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

通っている小学校ではほぼ全生徒が知っている有名人?らしく
変な意味で目立つ子なんです


礼儀作法を小さいうちにつけばという思いと
夢中になれる事をさせたい思いが重なり

習い事をさせることに決めました

定番のサッカーは私が全く興味がないので却下

野球も同じ理由とお金が掛かりそうやから却下

で、心技体を兼ねそろえた日本の代表的国技のひとつ
柔道教室に通わせる事にしました

実は私も小学校の4年生の時から中学まで柔道をしてましたのも
理由のひとつです


初日は基本の正座の仕方や、受身の練習など
集中力がすぐ切れちゃうので
まじめにできず怒られてばかりでしたが楽しそうです


私も実は柔道着を作っちゃいました
お世話になっているお客様のO社長も柔道をしていて
盛り上がってしまい後戻りできなくなったので

骨折が完治したら一緒に練習するつもりです

初心を思い出して自分の体を鍛えていきます

目標は夏までにマイナス5キロ

が、がんばりますぅ~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月23日
バタバタ
自動車業界は2月、3月は一番の需要期です
車検もこの時期が一番多いようです
この時期に暇やったらどうしよう・・・って思ったりしてましたら
お客様のおかげ様で毎日予定がぎっしりで
心地よい疲れを体感しています
極力一人で出来ることはどうにかしてこなしてますが
未だに行くのが嫌な場所


警察署
車庫証明を申請しに行くんですが
何とも言えない威圧感

署内にいる人の鋭い目線がかなり痛く
悪い事した訳でもないのに何回も行ってもなかなか慣れません
来週も行く予定ですが 気が重い・・・
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

車検もこの時期が一番多いようです

この時期に暇やったらどうしよう・・・って思ったりしてましたら

お客様のおかげ様で毎日予定がぎっしりで
心地よい疲れを体感しています

極力一人で出来ることはどうにかしてこなしてますが
未だに行くのが嫌な場所



警察署

車庫証明を申請しに行くんですが

何とも言えない威圧感


署内にいる人の鋭い目線がかなり痛く
悪い事した訳でもないのに何回も行ってもなかなか慣れません

来週も行く予定ですが 気が重い・・・

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月21日
大還元祭

先日、遂に行ってきました

私の周りでは結構行かれた方が多かったので憧れてまして・・・
期間限定のこの価格


ちょうど娘の誕生日に予約が取れたので

いい記念になった?と思います

泊まったのは粟津温泉の

粟津グランドホテル別館

部屋は必要以上に広く玉石が敷いてあり純和風


5階の部屋だったので眺めも良く最高です


メインの大浴場は

さすが粟津温泉




幸い誰も入浴されてなかったので写真を撮れました

サウナまであってキレイで滞在中は5回も入浴しちゃいました

天然温泉最高です



食事は朝夕とバイキング式でしたが
予想以上に豪華でした

のんびり骨休み出来ていい休日になりました

さあ~て また仕事がんばろ~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月19日
ありがたい

何も取り柄の無い哀愁の中年ハゲデブの私ですが

お客様から色んな物を頂いてます

感謝の意味を込めてまとめてご紹介します


長期出張の多いY様から
静岡出張土産のうなぎパイを
ずっと働きすぎです



地元の大手建設会社営業部長のS様には
8番ラーメンのギョーザを


調理の仕方がイマイチでも美味しく頂きました

先日お車をご購入いただいたY様には

ワイハ土産のクッキーと


大福を頂きました


最後に
私のお客様では数少ない独身のキレイな女性から


バレンタインに手作りのケーキ?を頂きました

H様ありがとうございます

キレイな女性からの手作りのお菓子を
お金を払わずに頂くなんて

もう一生ないかと思ってたので

皆様ありがとうございます

きっとこの御恩はOOOで還元します

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月17日
手紙

先日、地元の友人と行った大人の修学旅行

大阪の新世界の立ち飲み屋さんで知りあった
神戸在住の方から手紙と写真が届きました


一眼レフで撮ったのが良かったのか
それとも腕がいいのか


数枚の写真を人数分しっかりやき回しをして
わざわざ郵送して頂きました

多分二度とは会うことがない方にこんな律儀にされるなんて
本当に有り難い事です

岩橋さんありがとうございます


また、来年も同じような時期に大阪に行くでしょう

そのときに会ったら一杯ご馳走しますね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月16日
入選

村上家の末っ子が


白山市の小中学校の俳句大会で
入選しました

いや~



我が家の末っ子は学校では大変手の掛かる子

勉強が駄目でも明るく元気だけが取り柄の子

まさかの事だからうれしくて

で、その俳句は
いもりょうりバターをいれたよいいにおい
ちょっと微妙な感じがしますが・・・

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月12日
大人の修学旅行・6

京橋花月に出演する芸人さんは


オール阪神・巨人 海原やすよ ともこ シャンプーハット
ストリーク ヤナギブソン ダイアン

漫才がメインのステージでした

前説の若手の芸人さんも
お客さんをのせるツボを熟知しているのか


会場全体を上手にぎやかにします

個人的に


シャンプーハットを見るのがメインでしたが
ステージに立つ芸人さん全員が面白くて

最初からメインのオール阪神・巨人まで
ずっと笑いがとまりませんでした

アバラを骨折してる私には地獄でしたが

ずっと笑っているとストレスがどっかに吹っ飛んだようです



帰りの集合時間が


ホテルに6時集合なので
閉演後はお土産を買ってホテルから近い
新世界を散歩しました

たまたまバラバラになっていた仲間達と合流し
カウンターしかない居酒屋で反省会を

大阪に滞在中はずっと飲みっぱなしでした



どこの店に行ってどんなプレーをしたってHな話で盛り上がり

イメクラやら飛田新地など事で更に話に花が咲きます

楽しい時間はあっという間に終わり
時間が来たので集合場所に行き

家路につきました

一生付き合える最高の仲間達と行く旅行は
つまらない訳がありません





年に一度の家族ぬきの男だけの贅沢な旅行でした

来れなかった青年会員


クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年02月11日
大人の修学旅行・5

旅行最終日の朝は
疲れて眠いながら7時半に早起きして

向かった先はNGK


昨年も行きましたが立ち見で2時間辛かったので

指定席を確保しようと思い行きましたが・・・


何となく好きな藤崎マーケットや中田カウス・ボタンと
TVよりも会場のほうが面白い新喜劇が見たかったんですが

第一部、2部、3部共にソールドアウト

立ち見できたんですが¥3000-払って
約2時間もしんどい思いしてまで見るのは・・・って事で

早起きした意味ないじゃん



さすが天下の吉本興業

来年こそは・・・必ずって心に誓いながら

NGKの隣にある行列がハンパじゃないたこやき屋さんで朝食を


若いお兄さんが手際よく焼いてます

いろんな種類のたこ焼きがありましたが


私は普通のたこ焼き16個入り(¥450-)をチョイス

普段では出来ない迎え酒を


本物ビールと迷いましたが
昨夜は調子に乗ってかなりお金を使いすぎたので


遠慮して発泡酒を
慣れた味のせいなのかシャキッと目が覚めました

たこ焼きは一個一個が大きくてたこも大きく
とろ~りして石川県では味わえない美味しさです

その後は悔しかったので
ニコ君にインターネットを駆使してもらって
発見した京橋花月の漫才のチケットをゲット


約1時間半の公演で¥2000-です

安いですよね~

大阪府民が羨ましいです

次回でいよいよ最後です
長々とすいません

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年02月10日
大人の修学旅行・4

社会見学を約4時間終えて解散

私達おじさんは道頓堀方面にむかいます

ひっかけ橋で大阪名物

グリコさんをショット

中国語が日本語と同じくらい聞こえます
観光都市だけあってグローバルです


いつみてもカニが煌々と照らされてます

週末だからなのか、それとも毎日こんなに人がいるのか

疑問に思ってしまうほどウジャウジャ人人人で溢れてます


昨年も大阪に来たのでその時に行った面白かったお店を探しましたが

閉めてしまったのか発見できず

一時間¥2000-で飲み放題の

ガールズバーを二軒はしごして

もう3時だったので
大阪の夜の〆にラーメンを

ガールズバーのおねいさんオススメの店が



福岡県のとんこつらーめん店 龍鳳
深夜なのに活気があっていい雰囲気です

私は黒龍(とんこつ)らーめんをチョイス


こってりに見えますが全然違いあっさりしていて
結局替え麺しちゃいました


こりゃ太るわ・・


参加できなかった子の分まで楽しんできました

また明日も続きます

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月09日
大人の修学旅行・3

ずっと同じネタですいません

5UPよしもとで解散して各自自由行動に

その土地をウロウロ観光したり


チョメチョメしに行ったり


おのおのでばらけ

集合場所の今夜の宴会会場に集合

焼肉の本場



まるとくに

この焼肉屋はボクシング元世界チャンピオンの

徳山昌守さんがオーナーのお店

有名人にサインは沢山飾ってあり

中でも目を引いたのは


さんまさんのサイン

最上階にはVIPルームがあり、
有名人がよく来るオーラがプンプンでています

そんな高級焼肉店での宴会


盛り上がらない訳がありません


店員の宮川大輔似のお兄さんが良い味をだしてます


前菜のキムチ&カクテキは最高です


韓国風春雨?も、すごく美味しく

その後にはサラダはドレッシングが絶品で
あっという間に無くなってました

もちろん

後から続くお肉様たちは



言うまでもありません

安いチェーン店にしか行かない私には感動的な味です

もちろんほうらい祭りの話題が主ですが
色んな話で盛り上がり宴会終了

帰り際にエチケットガムを

韓国のガムはどちらかと言うとうす味でした

その後は・・・・


全員で移動



旅行のしおりの予定表に書いてあった
社会見学


ここはどこか気になる方


具体的な内容は内緒ですが
全員が目からうろこでした

来年も大阪に行く事がほぼ決定した夜でした

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月08日
大人の修学旅行・2

通天閣からそのまま
昭和のニオイがプンプンする

新世界をウロウロ


店の飾り付けが派手で見ていて楽しいんです


立ち飲み屋でちょっと休憩

カウンターに7~8人でいっぱいです


朝7:30から営業しているって聞いてびっくりです

とにかく安くて美味しくてびっくりしました

4人でビールをガンガン飲んでも¥5000程

地元のおじさんたちと仲良くなって
楽しいひと時を過ごしました

写真を撮ってくれて名刺まで頂いた西宮の岩橋さん

近日中にメールしますね


その後は
難波に移動して吉本若手芸人のライブ(5UPよしもと)を見に


スポンサーがオロナミンCなので
入場時にオロナミンCを一本サービス


てか、オロナミンCしか置いてません

さすが、大阪


5UPよしもとは
残念ながら笑うタイミングが分らず

モヤモヤ感が残ったまま終了

頑張れ未来の有望株



難波付近は新世界よりもさらに賑やかでした


歌舞伎座があったり


石川ではありえない大きさの
家電ショップ


巨大なアーケード街や


石川ではなじみの無い地下鉄


関西で有名な551ほうらいは
ほぼ人沢山の人で賑わってました

田舎者の私には見るものすべてが新鮮でカルチャーショックです
やっぱ、すげーぜ 都会って


クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL&FAX)076-272-8834
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月07日
大人の修学旅行

2月5,6日は
親しい仲間たちと旅行に行ってまいりました


最近放映された はじめてのおつかい に
紹介された我が知守町青年会のメンバーで出かけました

残念ながら参加できなかったメンバーが多数いましたが

行けなかった分も意地になって楽しんできました

仕事や他の用事で行けなかった方はこのブログで行った気分を
存分に味わってください

あまりにも長いネタなので数回に分けてアップします


事前までどこに行くか分らない旅行なので
情報をリサーチ出来ないのが痛いですが

今回は大阪に行ってきました

スケジュールはほぼフリータイムです

到着後ホテルで荷物を預け
最初に向かったのは


ご存知の通天閣

初めて上の展望台にのぼって来ました


さすが、大都会大阪

鶴来と違ってビルや高層マンションばっかり



ビリケン様の足を触り

しっかりお祈りしてきました


子供の頃の旅行とは違いアルコールが常に入った状態でウロウロしていますので
気分がよくてハイテンションになってます



30歳を超えた大人の修学旅行は
まだまだ続きます


クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL&FAX)076-272-88334
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月04日
納車

昨日は金沢市にお住まいのY様に
ムーブカスタムを納車致しました

現行型も良いですが、個人的にこの型が大好きです


軽自動車界のセルシオって言われているだけあって
装備が充実して室内ひろ~い


Y様この度はありがとうございます
最低10年は乗ってくださいね

明日、明後日は
私用でお休みさせて頂きます

詳細は後日ブログでアップしますね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL&FAX)076-272-8834
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年02月03日
確定申告

そろそろ確定申告の時期ですね

税務署に開業届けを出したときに22年度分の申告を
必ずしなさいって言われまして

住宅控除の申告もあるので頑張ってみようと思ってます

先日ですが、税理士の方を取引先から紹介して頂き
先生にお会いしてきました

私の商売に関する甘さを多々指摘されまして

自分自身の成長のため税理士の先生に経理をお願いすることに決めました

仕事に集中するための決断です

さぁ~今日もがんばるぞ


クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL&FAX)076-272-8834
Posted by 村上商会 at
13:00
2011年02月01日
災難

白山市の山奥に住む私ですが

ハンパじゃない雪の多さに毎日格闘し続けてます

天気の良い日は景色が最高ですが


生活するにあたって洒落にならないんです

雪を捨てる場所もなく、しかも雪がとけずで降りっぱなし

庭が

えらいことになってます

今シーズンでボロボロになった勇者たちは


扱いが乱暴だったせいか、折れたり、割れたりしてしまいました

隣の家の屋根雪で
庭のフェンスが壊れ

我が家の屋根雪でブロックが倒れ



昨夜、カーポートの雪を降ろそうと屋根に登って作業していると
滑ってしまいはしごに落下


しばらく動けず情けないやら、恥ずかしいやらで

結局、あばらが2本折れちゃいました

今朝も胸がうずいてます

皆様、気をつけてください

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL&FAX) 076-272-8834
Posted by 村上商会 at
16:00