
2011年09月30日
くるまやラーメンマン
以前言ったかもですが
私が高校生だった頃超ハードな

ガテン系のバイトに汗を流していた頃

バイト先の先輩みんなが大好きで

昼食は決まってほとんど

くるまやラーメン

みそバターラーメンとギョーザ
サービスでライスが付きです
慣れ親しんだその味が今でも大好き

最低月に一度は足を運んでます

先日たまたま若宮大橋付近を通ったので寄ってきました

今回は
ねぎ味噌ラーメンをチョイス

シャキシャキなねぎがアクセント
気持ち辛いかなって思いますがパンチがあり
人気メニューのひとつです

学生の頃を思い出しギョウザもチョイス
サービスでライスも付いた王道メニュー

言うまでもなく全てキレイに頂きました

もちろんスープも飲み干しました

以前は石川県にくるまやラーメンが5~6店舗はあったはず

県外に行けばまだ人気あるんですけどね

県内での増店を祈ってます

いつも行く度にオーダーしようと思うラーメンがあります

でも、何故か躊躇してしまいます

一番高い?ラーメン

デラックスラーメン
ラーメンで千円超えって・・・

私の起業して一周年を迎えた時に
自分自身のご褒美のつもりでデラックスラーメンいっちゃいます

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月29日
かかし
普段はあんまり通らない農道を走行中

周囲の風景とマッチしない光景が

毎年この時期にある鶴来ながらの風物詩
どちらかと言うと野々市よりに位置する林地区で作られている
かかしたちのお祭りです

毎年旬なかかしを作っており
目を楽しませてくれます

大人も子供も大好きな
ワンピースがあったり

なつかしい

バーバパパとか
マニアックな選択である

ガリガリクンっであったり
これはウサビッチかな?
子供達が作っているのかどうか分かりませんが
すごくクオリティーが高くて
見ていて癒されます

さあ明日は9月最終日

気合を入れて頑張ります

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月28日
もうすぐ!
10月の8.9日は
ほうらい祭りが開催されます

一ヵ月前から鶴来在住の若者や鶴来出身の人達が

夜な夜な徹夜して

造り物や獅子舞(棒ふり)の練習に励みます

私の所属する知守町青年会は獅子舞
連夜沢山の子が練習に汗を流しています

みんな仲良く活気あり和気あいあいなところが自慢です

私を含むアラフォーのオジサン達は
先導車の高張りを製作しています

毎年の事なので慣れきってますが

今回はなかなかベースとなるクルマが見付からずに
仕方なく私の自家用車を使って製作しています

凹まないように&傷つけないように

慎重に作ってます

先週は
ここまで進みました

当初のコンセプトはエレクトリカルパレードに
出てくるようなクルマを作るつもりでしたが

そこまで想像力もなく挫折


で、結局
何となく思いつきで作っていき

思いつきで形が完成
今日から塗装にはいります

どうです?
スーパーカーを意識して作ってみました

ブリスターフェンダーが渋いでしょ

お祭りで頂いた日本酒や私たちが食べるお弁当や
その他もろもろの小道具などを
運んだりするので

内部をフラットに作ったりしてます

青年会には色んな業種がいますが
大工さんなどの職人さんが多いので
何でも製作できそうです

鶴来の熱い祭りです

皆様、よかったらほうらい祭りにいらして下さいね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月27日
天然温泉
ここ最近、皆様のお陰で

景気が悪い中
昼間は毎日休む暇なく仕事に追われ

夜は毎晩10月8、9日に開催される
ほうらい祭りの準備に追われ

今までは何とも思わなかったんですが
迫り来る衰えには勝てず

体がかなりおつかれモード

こんな時はそう


金沢の山奥にある


道中に看板が多数あり分かりやすいです。

浅野川温泉 湯楽

ここは源泉掛け流しで
お湯の温度が高めのラジウム温泉です

肌に噛み付くような刺激がたまりません

内湯もなかなかですが

露天風呂は広くて
天然岩がゴロゴロありゴージャスな気分

昼に行くのも風情があって良し

夜はロマンチックで良し


打たせ湯がたまたまなのか48度の
熱くて強力な水量なのも他では味わえません

天然温泉の銭湯で大人¥380-ってのも安いですよね

場所は湯涌温泉のすぐそば
金沢市東町ロ80番地
皆様もよかったら行ってみて下さい

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月26日
ランチは
私は最近コンビニの弁当を買ってません

何故なら八幡のすしべんか

スーパーに売っている弁当のほうが美味しく感じるし

もっとも重要なのは安いって言う事

先日の昼時を過ぎた頃
お弁当を買いにセブンイレブンに行った時

2時ごろだったせいか
あまり欲しいものが無く、カップラーメンでもって思いつつ

今まで食べたことが無い

レンジでOK!魚介だし風味の濃厚豚骨つけ麺


レンジでチンするつけ麺って食べた事なかったから
とりあえずチョイス

腹へってたので
駐車場のすみっこにクルマを移動し
車内でズルズルっといきました

食べてみると予想以上に美味しい

下手な店よりも美味いんじゃないって思いながら
アラフォ~のおっさんがコンビニ前の駐車場で
軽自動車の運転席で人目を気にしつつ

つけ麺をすすりながらひとり納得してました

これで¥430-
高いか安いかはわかりませんが
満足しました

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月25日
サクラサク
9月12日に行われ
ちょっと前にもブログでアップしましたが

任意保険の募集人更新試験

先日試験結果がメールで送られてきました

結果は何と奇跡的に

合格でした

一週間前からちょっとずつ勉強を始めましたが
試験の3日前から飲み会等でほぼ勉強できず(せず)

試験当日になって今まで覚えてきた事が全て忘れ

テストを見て頭が真っ白になり


50問中自信のあった回答が約30問

残りは少ない脳みそをフル回転して何となくこれってのをチョイス

前回は自信満々だったのに2点足りず不合格

今回は自信なくて80点

運を味方につけて今年を乗り切ります

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:30
2011年09月24日
成約御礼
世間は俗に言う3連休

今日がまだ中日ですがいかがお過ごしでしょうか?
先日の21日に

白山市にお住まいのM様に
平成10年式のエスティマアエラスを納車致しました

ありがとうございました

走行距離がちょっと多いんですが

内外装がとにかくキレイで古さを感じさせません

折角クルマを買うからって事で

PIAAの17インチアルミと

パイオニアのちょっと古いですが
HDDナビ(フルセグチューナーも)購入していただきました

中古品ですが安かったのでかなりお買い得でした

この型のエスティマはコンセプト通りのタマゴ型ですよね

発売当時斬新な形で大ヒットしました

当時は高くて手が出ず高嶺の花でしたので

エスティマではこの初代モデルの後期型が
一番カッコよく見えます

M様ありがとうございました
アルミを変えたら車高が気になってしまいますよね

安い足回りをちょっと物色しておきます

では、皆様ステキな週末を・・・

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
13:00
2011年09月22日
極上車
先日、知り合いの自動車屋さんに顔を出すと

多分平成7年~9年式位のジムニーが整備されてました

よく見る光景ですが
近くで何気に見ると

全てのパーツがキレイ

ボディーに傷ひとつ無く
走行距離が3万キロ台

それだけでびっくりです

ちょっと分かりにくいですが
下回りのフレーム
防錆施工と再塗装されて錆が全くありません

恐らくマフラーは新品と思われます

リアのナンバーフレームもピカピカ


ボディーのビス類は全て新品に交換してあり
まるで新車みたいになってます

もちろんタイヤ&ホイールも
ブレーキダストなどの汚れも無く
新品みたい

むしろここまでキレイだと気持ち悪い位です

何気に聞くと他の中古車屋さんの商品車らしく
お客様からご成約を頂き
お客様のご要望で徹底的にきれいにして
納車するんではないかって事です

私の当てにならない勘ですが
販売価格は恐らく

100万円以上は軽くするんじゃないでしょうか

こんな手の掛かったクルマを乗られる方が羨ましい

よっぽどこの型のジムニーが好きなんでしょうね

新しい型もカッコイイですが
ちょっと古いのも味があっていいですね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月21日
ありがたい頂き物
ここ数ヶ月で沢山のお客様から
色んな物を頂きました
本当にありがとうございます
ただ、誤解しないで下さい
ねだっている訳ではありませんので
最初は
親しくしてもらってます白山市のO様から
自家製の無農薬の野菜達を頂きました

流石、無農薬だけあって美味い
ご自宅に伺う度に野菜を頂いてます
お土産を貰いに行っているみたいで心苦しいです
いつも、ありがとうございます
そんなに気をつかわないでくださいね
小松のY様からは
私の大好物の

本物ビールを頂きました
ありがとうございます
もちろんしっかり大事に飲ませていただきました
と、
自家製の無農薬野菜

おくらを頂きました
実は私、おくらが苦手でした
全般的にネバネバ系がダメ
Y様の言われた通り調理してもらい
食べてみると意外と美味しく全部食べれました
食わず嫌いだったんでしょうか
能美市のN様には
大好物の梨を沢山頂きました

わが子達も梨が超好き
秋を感じる間もなく、またたく間に完食しました
ありがとうございます
白山市のM様には

梨ジュースを頂きました
修理お預かりさせて頂くのにご自宅に伺う前に
わざわざコンビニに行って買ってきて下さいました
本当に気をつかわせて申し訳ない気持ちで一杯です
最後に
金沢市のI様に
お勤め先である有名和菓子店の

みたらし団子を頂きました
40才前にして和菓子、洋菓子どっちも好き
そんなんだから太るんでしょうね・・・・。
本当に美味しかったです
ありがとうございます。
他にも沢山のものを頂いてます
画像を残すのを忘れてしまい申し訳ありませんが
白山市のO様にもちょっと遅い開店祝いで
一番絞りを頂きました
O様すいません画像を撮る前に
あっという間に飲んでしまいました
他にも白山市のS様に
ゼリーを沢山頂きました
これも子供達に全て食べられ画像を撮りそこないました

皆様本当にありがとうございます

感謝の気持ちで一杯です
でも、
私が来たら何かやらんなんって思わないで下さいね
気持ちだけで本当に充分です
お客様さえいてくれたら何も要りませんから
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
色んな物を頂きました

本当にありがとうございます

ただ、誤解しないで下さい

ねだっている訳ではありませんので

最初は
親しくしてもらってます白山市のO様から
自家製の無農薬の野菜達を頂きました

流石、無農薬だけあって美味い

ご自宅に伺う度に野菜を頂いてます
お土産を貰いに行っているみたいで心苦しいです

いつも、ありがとうございます
そんなに気をつかわないでくださいね

小松のY様からは
私の大好物の
本物ビールを頂きました

ありがとうございます
もちろんしっかり大事に飲ませていただきました

と、
自家製の無農薬野菜

おくらを頂きました

実は私、おくらが苦手でした

全般的にネバネバ系がダメ

Y様の言われた通り調理してもらい
食べてみると意外と美味しく全部食べれました

食わず嫌いだったんでしょうか

能美市のN様には
大好物の梨を沢山頂きました

わが子達も梨が超好き

秋を感じる間もなく、またたく間に完食しました

ありがとうございます

白山市のM様には
梨ジュースを頂きました

修理お預かりさせて頂くのにご自宅に伺う前に
わざわざコンビニに行って買ってきて下さいました

本当に気をつかわせて申し訳ない気持ちで一杯です

最後に
金沢市のI様に
お勤め先である有名和菓子店の
みたらし団子を頂きました

40才前にして和菓子、洋菓子どっちも好き

そんなんだから太るんでしょうね・・・・。
本当に美味しかったです

他にも沢山のものを頂いてます

画像を残すのを忘れてしまい申し訳ありませんが
白山市のO様にもちょっと遅い開店祝いで
一番絞りを頂きました

O様すいません画像を撮る前に
あっという間に飲んでしまいました

他にも白山市のS様に
ゼリーを沢山頂きました

これも子供達に全て食べられ画像を撮りそこないました


皆様本当にありがとうございます


感謝の気持ちで一杯です

でも、
私が来たら何かやらんなんって思わないで下さいね

気持ちだけで本当に充分です

お客様さえいてくれたら何も要りませんから

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月20日
運動会
3連休は楽しいお休みでしたでしょうか?
お子様がいる家庭は大体運動会で慌ただしかったのでは
我が家も例外ではなく
17日に開催される予定だった
小学校の運動会が雨の為延期になり18日に
延期って事を想定していなくて
結局朝一から納車やら集金でバタバタしつつも
仕事が終わったのが10時ちょっと前
慌てて小学校に向かいました
今年は場所取りをしなかったので
一番見やすいスポットが満席御礼
結局、見にくいけど木陰に囲まれた場所を確保
涼しく過ごせました

天気が良すぎて日向に足が進まず
ずっと木陰から子供達の勇姿を見守ってましたが
かけっこは三人の子供それぞれ6人中4位か5位


しかも、長男は完全に手を抜き満面の笑顔で走ってます
私にもこんな時期があったって見に来ていた母に言われ
怒るにも怒れません

肝心な双子達の踊りは見れず
がっかりでしたが
まじめに踊っていたようです

運動会の終了が2時半頃
家族全員うっすらと日焼けして今年の運動会が終わりました
来年は娘が6年生なので
ビデオカメラ持参で最初から最後まで見届けようと思います
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
お子様がいる家庭は大体運動会で慌ただしかったのでは

我が家も例外ではなく
17日に開催される予定だった
小学校の運動会が雨の為延期になり18日に

延期って事を想定していなくて

結局朝一から納車やら集金でバタバタしつつも

仕事が終わったのが10時ちょっと前
慌てて小学校に向かいました

今年は場所取りをしなかったので
一番見やすいスポットが満席御礼

結局、見にくいけど木陰に囲まれた場所を確保
涼しく過ごせました

天気が良すぎて日向に足が進まず
ずっと木陰から子供達の勇姿を見守ってましたが

かけっこは三人の子供それぞれ6人中4位か5位



しかも、長男は完全に手を抜き満面の笑顔で走ってます

私にもこんな時期があったって見に来ていた母に言われ
怒るにも怒れません


肝心な双子達の踊りは見れず

がっかりでしたが

まじめに踊っていたようです

運動会の終了が2時半頃
家族全員うっすらと日焼けして今年の運動会が終わりました

来年は娘が6年生なので
ビデオカメラ持参で最初から最後まで見届けようと思います

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年09月16日
大好物
毎年この時期になると
私よりも更に山奥に住んでいるおばさんから
小さい頃からの大好物を沢山頂きます
それはこれ

笹寿司
鶴来のほうらい祭りでも各家庭で作られており
個々で味付けや中の具が違ったりしてますが
なかなか味わい深い食べ物です
祭り中は朝から夜遅くまでずっと出っ放しなので
家でゆっくり食べることが無いんですが
ほうらい祭りでは各家庭で振舞われる料理の中に
必ず笹寿司があり
もちろん味付け、中の具の違いが多々あり
毎年すごく楽しみにしています
包んである笹をめくると

表は大体こんな感じで
ゴマと小さい海老が
裏側は

たまたまこのお寿司は鮭ですが
鯖や油揚げなどが一般的に入れられます
これを食べると秋を感じますし
鶴来に住む人達はほうらい祭りを連想しているでしょうね

さあ今晩も祭りの準備を頑張りますか
明日は子供の運動会があるので申し訳ありませんがお休みを頂きます
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
私よりも更に山奥に住んでいるおばさんから
小さい頃からの大好物を沢山頂きます

それはこれ

笹寿司

鶴来のほうらい祭りでも各家庭で作られており
個々で味付けや中の具が違ったりしてますが
なかなか味わい深い食べ物です

祭り中は朝から夜遅くまでずっと出っ放しなので
家でゆっくり食べることが無いんですが

ほうらい祭りでは各家庭で振舞われる料理の中に
必ず笹寿司があり

もちろん味付け、中の具の違いが多々あり
毎年すごく楽しみにしています

包んである笹をめくると

表は大体こんな感じで
ゴマと小さい海老が

裏側は
たまたまこのお寿司は鮭ですが
鯖や油揚げなどが一般的に入れられます

これを食べると秋を感じますし

鶴来に住む人達はほうらい祭りを連想しているでしょうね

さあ今晩も祭りの準備を頑張りますか

明日は子供の運動会があるので申し訳ありませんがお休みを頂きます
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月15日
腕時計
私が前の勤め先を辞め

自分で仕事を始めるときに
大切な仲間から頂いたものがあります

今まで使うのが勿体無かったので
机の肥やしになってましたが・・・

今月から遂に使い始めました

カッコイイ腕時計



何と言ってもゴム製なので
金属アレルギーの私にはかなり快適

シンプルなデザインがカッコよくないですか

うっかり時計を付けたまま
シャワーやお風呂に入ったりしましたが全然大丈夫でした

この時計をつけるとモチベーションが上がり



俄然やる気に満ち溢れます

時計をくれたHさんOさん

この場を借りて何ですが改めてありがとう

大切に使いますね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:30
2011年09月14日
ほうらい祭り
来月の8日9日に開催される
私達にとっての一大イベント


ほうらい祭りに日が近づいてきました

各町内会の青年会の若集達が
連夜造りものの製作に&獅子舞の練習に汗を流しております

私が所属する知守町青年会は獅子舞(棒ふり)をします

9月の5日から毎晩練習してます

平均年齢が若干高めですが
気持ちだけは若いメンバー

ちょっと変な子もいますが

和気あいあいと楽しく過ごしています

ベテランの団員達は
棒ふりの流れのチェックと確認を

若手は黙々と汗をかいて
技を磨いております

私たちアラフォー世代達は
初めて参加した人の指導とたかはり(先導車)の製作

毎年の事なので慣れっこです

まだ日にちに余裕があるので
ダラダラと世間話ばかりで手を止めてばかりですが

きっと月末になったら黙々と作業をしているでしょう

またほうらいネタをちょくちょくアップしますね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月13日
成約御礼
今日も暑い一日ですね

夏の最後の悪あがきでしょうか

当店の在庫車の中で
アクセス数と県内外からの
お問い合わせが一番多かった



平成10年式のサンバーV

昨日、金沢市にお住まいのN様にご成約を頂きました

N様ありがとうございました

サーフィンをされているのでこのサンバーはもってこいかと思います

リアシートを倒すと

こんな感じでフルフラットに
軽バンは維持費が安くて便利です

装備は必要最低限しか付いていないので
残念ながらパワーウインドーやキーレスなどはついていません

後、ちょっとスピードが遅いのが難点ですが・・・

小回りがきいて季節を問わずオールマイティーに活躍します

このサンバーバンは
VWルックなのでお洒落なんですが
車高が若干低くなりますので
冬場はバンパーを外したほうがいいかもです

N様ありがとうございました
可愛がってあげてください

また新たにお求め安い中古車を仕入れますので
皆様


クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月12日
秘湯巡り
先日、久しぶりに
旧尾口村の銭湯に行きました

クネクネした山道を走り
辿り着いたのは
白山スーパー林道手前に位置し
一里野スキー場そばにある
入浴施設の

温泉センター天領

幸い時間帯が良かったのか私たち以外
誰も入浴客がいなかったので
私はゆっくりと
子供達は大はしゃぎで
楽しくのんびり温泉を堪能しました
ここは内湯は純和風で趣きがあっていいんですが

露天風呂が立派でしかも広~い





普通、内湯の方が広くて露天風呂がおまけみたい付いてますが
ここ天領は違うんです
いかにも作りました的な感じではなく
天然の風呂みたいな感じ
大自然の中にある露天風呂なので
オロや蜂などの刺されるリスクがありますが
それはそれで仕方ないと思います
私の大好きなサウナもあり
結局約2時間弱も入浴してました
入浴時間が長すぎて逆に体が疲れた気が・・・
最後に、風呂上りには欠かせない

ガリガリ君を帰り道かじりながら帰りました
大人¥600- 小人400-はちょっと高めですが
値段以上の価値がありました
さぁ~今週も頑張りますか
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
旧尾口村の銭湯に行きました

クネクネした山道を走り

辿り着いたのは
白山スーパー林道手前に位置し
一里野スキー場そばにある
入浴施設の

温泉センター天領


幸い時間帯が良かったのか私たち以外
誰も入浴客がいなかったので

私はゆっくりと


楽しくのんびり温泉を堪能しました

ここは内湯は純和風で趣きがあっていいんですが

露天風呂が立派でしかも広~い



普通、内湯の方が広くて露天風呂がおまけみたい付いてますが
ここ天領は違うんです

いかにも作りました的な感じではなく
天然の風呂みたいな感じ

大自然の中にある露天風呂なので
オロや蜂などの刺されるリスクがありますが
それはそれで仕方ないと思います

私の大好きなサウナもあり
結局約2時間弱も入浴してました

入浴時間が長すぎて逆に体が疲れた気が・・・

最後に、風呂上りには欠かせない

ガリガリ君を帰り道かじりながら帰りました

大人¥600- 小人400-はちょっと高めですが
値段以上の価値がありました

さぁ~今週も頑張りますか

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
15:00
2011年09月10日
成約
今日は暑い日でしたね

昨夜飲んだビールが汗になって出てきちゃいました


若干汗の匂いががビール臭い気が・・・

今晩もビールを補給して明日の汗にしようかと思ってます

本日は

当店が掲載されています

カーセンサーからお問い合わせを頂きまして

先ほど見に来られて即成約を


中能登町にお住まいのI様に
当店で一番お買い得感のあるクルマ

オプティーを成約いただきました

I様ありがとうございます
愛車が廃車になり足代わりを探していたそうで

たまたま当店のオプティーに運命を感じたようです

車検満期の来年の9月まで乗られて
その後、欲しいクルマを買われるそうです

外装はお世辞にもキレイとは言えませんが
車内は禁煙車だけあって

クリーン


大切に乗ってくださいね

ありがとうございました

ちなみにこのオプティー
乗り出し価格はコミコミ9万円也

また安くてステキなクルマを仕入れますので
お楽しみにしていて下さいね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:30
2011年09月09日
試験勉強
9月12日に
損害保険募集人試験(更新)があります

実は、7月にも同じ試験があったのですが

余裕をかまし過ぎたのか、それとも

単純な私 ほとんどの問題が引っ掛け問題

まんまとひっかかったのか
前回の試験の結果は
言うまでもなく・・・・

答え合わせをしたら70点合格のところ
68点

笑えない現実を迎えました


今回は試験の4日前から一日1時間程
テキスト相手に勉強に勤しんでいます

集中力と記憶力がないので苦戦してますが

今回こそは


神様よろしくお願いします

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月08日
成約御礼
突然ですが村上商会は

商品車の安めの販売価格と

高いクオリティーに自信があります

色んなルートでなるべく安く仕入れ

点検しどのくらい整備&修理がかかるか計算し
その販売車の全国相場を調べて

なるべく全国で最安値になるように販売価格を決めています

このご時勢でよく売れる車は中古車であり

軽自動車でなおかつ車検が残っていてすごく安い商品

そんな中古車が月に数台お客様のもとに嫁いで行きます

先日、金沢市にお住まいのS様に

スズキアルトを成約頂き納車致しました

S様ありがとうございます

私の前職場の仲が良い元同僚から紹介して頂き
それがご縁で成約を頂きました

S様は維持費の掛かるベンツからの乗り換えです

選ぶクルマの極端さに驚きです

このアルトは車検が
25年の4月まであり

しっかり整備されており足代わりとしてはGOOD

タイミングベルトも交換済みです

外装は大きな傷が無く
塗装の状態も良好

かなり良い感じです

室内は
汎用の革調シートカバーが付いていて
若者ぽいですがキレイです


後部シートを倒せばひろ~いカーゴスペースに

ベンツに比べてかなり狭くなり

きっと後ろから煽られる事も多々アルト思いますが

可愛がってください

S様ありがとうございました
次もまた村上商会でお願い致します

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月07日
はまってます
朝晩がめっきりと涼しくなってきましたね
秋らしく少しずつなってきました
毎年この時期辺りにコンビニで販売されている

梨のジュース
一日一本ペースで買って飲んでます
去年まで500mlやったんに
今年は1リッターサイズにボリュームアップ
元々果物の中でも梨が一番好き
梨のジュースは今まで発売されてなかって
特にココ2~3年前からの販売なので
かなり嬉しいです
普通に飲むのもいいんですが
焼酎と割っても全然OK
季節を感じてチビチビ飲んでます
でも、

果汁1%って・・・
あと、偶然自販機で間違えて買ってしまったんですが
普通にいろはすを買ったつもりが

みかん味のいろはす
飲んでびっくり
マジ美味いっす
最近あっさり系がマイブームみたいです
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

秋らしく少しずつなってきました

毎年この時期辺りにコンビニで販売されている

梨のジュース

一日一本ペースで買って飲んでます

去年まで500mlやったんに
今年は1リッターサイズにボリュームアップ

元々果物の中でも梨が一番好き

梨のジュースは今まで発売されてなかって
特にココ2~3年前からの販売なので
かなり嬉しいです

普通に飲むのもいいんですが
焼酎と割っても全然OK


でも、
果汁1%って・・・

あと、偶然自販機で間違えて買ってしまったんですが
普通にいろはすを買ったつもりが

みかん味のいろはす

飲んでびっくり


最近あっさり系がマイブームみたいです

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2011年09月06日
バースディー
昨日は我が家の双子の息子達の誕生日

家族揃ってささやかなパーティを毎年しています

誕生日プレゼントは毎年少しずつグレードアップしてます

そりゃそうですよね

今年は
DVDをよく借りに行く

野々市ゲオで
人気ナンバー1の

リズム天国を次男に


中古が無くて新品を購入
かなり流行っているようです


マリオが大好きな長男に

中古の25周年アニバーサリーソフト

合わせて¥7660-也
昨年までプレゼントの金額が¥3000-も使わなかったのに

プレゼントを渡してから
定番ですが
ケンタッキーを食べつつ

いつも以上に子供との会話を楽しみました

2人共、超未熟児で生まれ
発育がかなり遅くて
多動症やら自閉症って
小児科の先生に決め付けられ
市教育委員の職員からも
普通の小学校に入学できないって言われてましたが
親として全然納得がいかず
小児科の先生やら市の職員と何度も話し合いをもって
現在は普通の小学校に行って
沢山の友達と楽しく過ごしているようです。
単純でアホな所は親ゆずりですが

そのまままっすぐに育って欲しいもんです

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00