
2012年06月29日
成約御礼
本日、能美市にお住まいのH様に
平成18年式 日産セレナRSを成約頂き納車致しました
H様ありがとうございます

今まで乗られていたのも前型のセレナでしたので
きっとすぐに慣れると思います

このセレナ程度が良くてびっくり
傷がほとんど無く、大切に乗られていたんでしょう

室内には
ETC&純正オプションのHDDナビ付きです

禁煙車なのでこげも無くキレイ

このセレナの販売価格は内緒ですが
流通相場よりもぐっとお安くお渡しいたしました

H様は3人の育ち盛りの子を持つママ
きっとこのセレナで沢山の思い出を作られるのでしょう

最低5年は乗ってくださいね
ありがとございましたぁ~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月28日
復活
一年間限定で
プリンセスプリンセスが復活しましたのは
もちろん皆様はご存知ですよね

16年ぶりの再結成
メンバー最年少の奥居香さえ45歳
他のメンバーは47歳
ちなみに私は来月で40歳・・・・・
歳は知らないうちにとるもんですね
で、昨日プリプリのベストアルバムの発売日
バタバタ忙しかったんですが
夕方、探し回ってそのお店にあった最後の一枚をゲット

久しぶりにCDを買いました
封を開くドキドキ感がたまりません!!
私たちアラフォ世代で大ヒットを連発した
伝説の女性ロックバンドのベスト曲のCD
まだ全部聞いてませんが
曲名を見ているだけでも
昔の記憶、思い出が蘇ってきます

実は、
高校時代にバンドを組んでまして
本格的ではなくどっちかと言えばコミックバンド的な感じ
女の子のもてたくて始めたのにライブでは男の客ばかり
でも、上手くなりたくてベースを毎日練習してました
同級生の女子もプリプリのコピーバンドをしており
私もちょいちょい楽器の弾き方をおしえるのに
プリプリの曲の練習をしてました
当時、大好きだった子もプリプリのコピーバンドでキーボートを弾いており
バンドが縁でいい感じになりながらも
当時の私は今では考えられない位
かなりシャイで
二人っきりになると緊張して何も話せず・・・・ww
結局、高校2年の時と3年の秋に告白しましたが玉砕
友達以上には思えないって・・・・
かなりいい勉強になりました
高校を卒業してからはたった一度だけ28歳の頃
偶然友人の結婚式場のエレベーターでばったり会ったきり
2~3分しか話できなかったけどうれしくってうれしくて
友人の披露宴では違う意味で泥酔
その後は全く会えてませんが
プリプリの曲を聴くとその当時の淡い思い出がずっと蘇ります

ベスト版は2枚組で33曲
ちなみに今年ある6公演のライブツアーはもうすでに完売との事
12月のプリプリ最後の東京ドーム公演
席が取れたら行ってこようと思います

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
プリンセスプリンセスが復活しましたのは
もちろん皆様はご存知ですよね

16年ぶりの再結成
メンバー最年少の奥居香さえ45歳
他のメンバーは47歳
ちなみに私は来月で40歳・・・・・

歳は知らないうちにとるもんですね

で、昨日プリプリのベストアルバムの発売日
バタバタ忙しかったんですが
夕方、探し回ってそのお店にあった最後の一枚をゲット

久しぶりにCDを買いました

封を開くドキドキ感がたまりません!!
私たちアラフォ世代で大ヒットを連発した
伝説の女性ロックバンドのベスト曲のCD
まだ全部聞いてませんが
曲名を見ているだけでも
昔の記憶、思い出が蘇ってきます

実は、
高校時代にバンドを組んでまして
本格的ではなくどっちかと言えばコミックバンド的な感じ

女の子のもてたくて始めたのにライブでは男の客ばかり

でも、上手くなりたくてベースを毎日練習してました
同級生の女子もプリプリのコピーバンドをしており
私もちょいちょい楽器の弾き方をおしえるのに
プリプリの曲の練習をしてました

当時、大好きだった子もプリプリのコピーバンドでキーボートを弾いており
バンドが縁でいい感じになりながらも
当時の私は今では考えられない位
かなりシャイで

二人っきりになると緊張して何も話せず・・・・ww
結局、高校2年の時と3年の秋に告白しましたが玉砕

友達以上には思えないって・・・・
かなりいい勉強になりました

高校を卒業してからはたった一度だけ28歳の頃
偶然友人の結婚式場のエレベーターでばったり会ったきり
2~3分しか話できなかったけどうれしくってうれしくて

友人の披露宴では違う意味で泥酔

その後は全く会えてませんが
プリプリの曲を聴くとその当時の淡い思い出がずっと蘇ります

ベスト版は2枚組で33曲
ちなみに今年ある6公演のライブツアーはもうすでに完売との事

12月のプリプリ最後の東京ドーム公演
席が取れたら行ってこようと思います

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月27日
必需品
先日、某自動車部品メーカーさんの
出張実演販売でポリッシャーを買っちゃいました

これは車屋さんの必需品で
外装を磨く重要なアイテム

起業した時に安物のポリッシャーを購入しましたが
回転が単調で連続30分使えないほどモーターが弱いんです


購入したポリッシャーは8の字回転して
ボディーに優しく、ムラを残さないスゴイ機械です。
車屋さん泣かせの黒色のボディーをも完璧にキレイにします

金額はそれなりに高かった・・・・・

でも、ずっと使うからしょうがない

ついでに
コンパウンドも購入

これからきっとバンバン活躍してくれるでしょう


最後に、
先日修理でお預かりしたお客さんの車内にあった長靴
デザインに一目ぼれをし

値段を聞いて思いのほか安くてついつい購入してしまいました

どうでしょう? シンプルでカッコよくないですか

価格は980円だったはず

いい買い物できました

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月26日
いかがでしょうか?
一応、中古車屋なので
たまには在庫車の御紹介を
今日ご紹介するのは型は古いですがとにかく安い
当店で代車としても使用しています

平成9年式 ダイハツ ムーブCL
走行94000㌔ 車検は短いですが24年9月30日迄
内装は思いのほかキレイです


一応CDデッキ、キーレス、運転席エアバック付きです

足代わりに
練習用に
学生様にもってこい価格です

本体価格 52500円 県内の方に限りコミコミ84000円です。
今年度の自動車税も納付済みです。リサイクル料金も含みます。
現状販売ですので保証は付けれません!!
納車には取りに来れる方のみ限定です

人気色ブラックメタリック
ボロイですが14インチAW付き
中古スタッドレスも付けちゃいます
もちろん傷、小凹みなどございますので
神経質の方はじっくり見て御検討下さい。
早い者勝ち(誰も買わない事もありますが・・・・・・
)
お気軽にお問い合わせ下さい
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
たまには在庫車の御紹介を

今日ご紹介するのは型は古いですがとにかく安い

当店で代車としても使用しています
平成9年式 ダイハツ ムーブCL
走行94000㌔ 車検は短いですが24年9月30日迄
内装は思いのほかキレイです


一応CDデッキ、キーレス、運転席エアバック付きです
足代わりに



本体価格 52500円 県内の方に限りコミコミ84000円です。
今年度の自動車税も納付済みです。リサイクル料金も含みます。
現状販売ですので保証は付けれません!!
納車には取りに来れる方のみ限定です

人気色ブラックメタリック


中古スタッドレスも付けちゃいます

もちろん傷、小凹みなどございますので
神経質の方はじっくり見て御検討下さい。
早い者勝ち(誰も買わない事もありますが・・・・・・

お気軽にお問い合わせ下さい

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月25日
成約御礼
先日、白山市にお住まいのS様に
当店では久しぶりの新車

VWゴルフ TSI トレンドラインプレミアムエディションを
成約、納車致しました

S様ありがとうございます

ゴルフって比較的一般大衆車って思ってましたが
流石、新車だけあって価格は諸費用込みで300万円オーバー

思ったよりも高額車です

S様は同じVWのセダンタイプを10年間乗られてましたが
故障が増えたのと燃費の悪さに限界を感じ入替を決断されました

このゴルフ
何と言っても燃費が良くて
カタログでは10.15モードでリッター16㌔と脅威の低燃費

我が家のマイカー10年前のゴルフGTIでリッター9㌔


現行モデルになって格段と進化しました

あとは何といってもデザインがカッコイイ

内装と前からの画像は撮り忘れましたが
上品で飽きのこないスタイルが憧れます

購入して頂いたS様は
元学校の先生

今までは教え子だった生徒から
クルマを購入してましたが
何故か教え子じゃない私から
たまたまご縁があり購入してくださいました

S様にとってこれが最後の愛車になるそうです

本当にありがとうございました
ずっと可愛がってくださいね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月22日
王将
野々市市の新庄交差点の角に
鶴来人待望の王将新庄店がちょっと前にオープンしましたね

ずっと気になりながらも
なかなかタイミングが合わず
行ってみても待っているお客さんのスゴイ数で
2度ほどあきらめて帰った事もあり
先日、PM2時頃に前を通ったら空いていたので
思わずUターンして行ってきましたぁー

オープンしたてだからか
店員さん元気一杯で迎えてくれます
女性の店員さんばかりで何か得した感ありあり
とりあえずカウンターに座り
メニューをチラリ
今まで記載されていたのか分かりませんが

こんなアレルギー情報もメニューに記載されてました
ありがたい気配りですよね
メニューを見ても優柔不断なA型なので
なかなか選べず
結局、おすすめランチ(¥850-)をオーダー

王将に行ったらギョーザは不可欠でしょう
美味しくいただけました

宝くじが当たったら&生まれ変わったら今度は王将の近くに住みたいなぁ
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
鶴来人待望の王将新庄店がちょっと前にオープンしましたね

ずっと気になりながらも
なかなかタイミングが合わず

行ってみても待っているお客さんのスゴイ数で
2度ほどあきらめて帰った事もあり

先日、PM2時頃に前を通ったら空いていたので
思わずUターンして行ってきましたぁー

オープンしたてだからか
店員さん元気一杯で迎えてくれます
女性の店員さんばかりで何か得した感ありあり

とりあえずカウンターに座り
メニューをチラリ

今まで記載されていたのか分かりませんが
こんなアレルギー情報もメニューに記載されてました
ありがたい気配りですよね

メニューを見ても優柔不断なA型なので
なかなか選べず

結局、おすすめランチ(¥850-)をオーダー

王将に行ったらギョーザは不可欠でしょう

美味しくいただけました


宝くじが当たったら&生まれ変わったら今度は王将の近くに住みたいなぁ

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月21日
銭湯万歳
私のライフワークでもある銭湯巡り
本日ご紹介する銭湯は
比較的我が家から近いここ

小松市にあるピュア涌泉寺温泉
旧鳥越村から小松に山越えしたらすぐにある温泉です

ここは家族風呂もあり、足湯もありで
沢山のお客さんで賑わってます
入り口には野球界で有名な

野茂選手や阿波野選手が現役時代に入浴しにきていたそうです
内湯は広くてサウナもあり
温泉の温度は比較的に高め
高温湯は恐らく45度はあるんではないでしょうか
温泉が肌に噛み付くような感じ
長い滑り台もありうちの子供には最高です
露天風呂は全部で3つ
内湯から出たすぐにある露天風呂は

温度はぬるめ
続いて奥に続けてある露天風呂は


ちょっと熱めですが
風情があって昼間入るには最高のロケーション
多分夜間はこの露天風呂は閉鎖しているかもです

歩行浴なんてありましたが

温度が低くてプール並み
子供と遊ぶには良いかと思います
皆さんも行ってみてはいかがでしょうか
風呂上りにビールが吞めたら最高なんでしょうね
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

本日ご紹介する銭湯は
比較的我が家から近いここ

小松市にあるピュア涌泉寺温泉
旧鳥越村から小松に山越えしたらすぐにある温泉です

ここは家族風呂もあり、足湯もありで
沢山のお客さんで賑わってます

入り口には野球界で有名な
野茂選手や阿波野選手が現役時代に入浴しにきていたそうです
内湯は広くてサウナもあり
温泉の温度は比較的に高め
高温湯は恐らく45度はあるんではないでしょうか

温泉が肌に噛み付くような感じ

長い滑り台もありうちの子供には最高です

露天風呂は全部で3つ

内湯から出たすぐにある露天風呂は
温度はぬるめ
続いて奥に続けてある露天風呂は

ちょっと熱めですが
風情があって昼間入るには最高のロケーション

多分夜間はこの露天風呂は閉鎖しているかもです

歩行浴なんてありましたが
温度が低くてプール並み
子供と遊ぶには良いかと思います
皆さんも行ってみてはいかがでしょうか

風呂上りにビールが吞めたら最高なんでしょうね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月20日
ここ最近は・・・
私は週6日はお酒を呑みます
ジャンルは問わず夕食時に吞みます
お客様からお土産で頂いた

有名な越乃寒梅であったり
仲良くしていただいている車屋さんの社長から頂いた

高そうな梅酒であったり
また更にお客様から頂いた

マッコリであったり
自分で買う第三のビールであっても
ここ最近の傾向は・・・・・
家で吞むとすぐに泥酔状態
日本酒や梅酒はグラス一杯で
缶ビールなどは1本だけでKO状態
知らないうちにリビングのソファーで寝てます

外で吞むときは全然ガンガンいけますが
何ででしょう

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

ジャンルは問わず夕食時に吞みます

お客様からお土産で頂いた

有名な越乃寒梅であったり

仲良くしていただいている車屋さんの社長から頂いた
高そうな梅酒であったり

また更にお客様から頂いた
マッコリであったり

自分で買う第三のビールであっても
ここ最近の傾向は・・・・・
家で吞むとすぐに泥酔状態

日本酒や梅酒はグラス一杯で
缶ビールなどは1本だけでKO状態

知らないうちにリビングのソファーで寝てます


外で吞むときは全然ガンガンいけますが
何ででしょう

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月19日
台湾料理
以前から気になっていた
能美市にある台湾料理店 小雪に行ってきました

ここは旧辰口町にあり
何となく入りにくいオーラーがプンプンと漂ってましたが

この近所に住むお客様やFBの友達の評判が高く
美味しくて



王将行くならここに行きなってお客様に言われるほど
メニューを見ると

品数の多さに圧倒されます

しかも、安いし

優柔不断の私には試練でした

店内は異国情緒漂う雰囲気

店員さんも日本人じゃなくて台湾の人なんでしょうか?
カタコトですが上手に日本語を話す方でした
店内は夕食時だったせいか満席

賑やかな会話に耳を傾けながらしばらく待つと
私のオーダーした
かなり無難ですがラーメンセットが

一緒に行った息子は
初めて食べるエビマヨセット

かなり美味しかったです

個人的にラーメンは日本製に慣れているせいかイマイチでしたが
予想以上でした


別にから揚げもオーダーしてましたが

一個一個がかなり大きくて
結果、食べきれずにお持ち帰りしました

翌日食べましたが美味しかったっすよ
また行きたいお店です

台湾料理 小雪
能美市倉重戌6番地(辰口郵便局前)
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227ー8266
中華料理と台湾料理って
どう違うんでしょう?
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月18日
蔵の会
先日、野々市で開催された蔵の会に参加しました
異業種交流の為の会ですが
音楽好き、酒好きが集まって大いに騒ぐ飲み会?
旧酒蔵で開催されているので
会場内が広くて趣きがあり

何て言っていいのか分かりませんが
参加されている方も皆さん良い方ばかりで
気楽に過ごせていつい深酒しちゃう会です
主催する方がメインで参加されている蔵バンド

歌も演奏もかなりレベル高いです
相当練習されているんでしょうね~
毎回演奏を見ていると私も昔を思い出し楽器を買おうかしら
何て思っちゃいます
この蔵の会、料理が美味しいんです
中華料理店を営む林さん、魚屋を営む梶崎さんが
主に調理されています
酔っ払っていたので画像が少ないですが
こんな感じで各自食べてます

主催者の樫田さんの燻製は人気が高くすぐに無くなります
今回は
鮎の塩焼き、いかの姿焼きホタテ貝などありましたが
あまりに美味しくて画像が一枚しかなく

見ての通り新鮮で美味しそうでしょ
お酒の種類も沢山あり
知らないうちに酔っ払います
今回のメインはこの二人

ソーセージ
蔵バンドの宮前さんが作った
たそがれ片町って曲が先日CD化されました
何かすごい懐かしい感じの曲です
流石プロミュージシャン
レベルが高くて会場のボルテージがハンパなかったです

次回は7月21日
楽しみやわ~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

異業種交流の為の会ですが
音楽好き、酒好きが集まって大いに騒ぐ飲み会?
旧酒蔵で開催されているので
会場内が広くて趣きがあり
何て言っていいのか分かりませんが
参加されている方も皆さん良い方ばかりで
気楽に過ごせていつい深酒しちゃう会です

主催する方がメインで参加されている蔵バンド

歌も演奏もかなりレベル高いです

相当練習されているんでしょうね~
毎回演奏を見ていると私も昔を思い出し楽器を買おうかしら

何て思っちゃいます
この蔵の会、料理が美味しいんです

中華料理店を営む林さん、魚屋を営む梶崎さんが
主に調理されています

酔っ払っていたので画像が少ないですが
こんな感じで各自食べてます
主催者の樫田さんの燻製は人気が高くすぐに無くなります

今回は
鮎の塩焼き、いかの姿焼きホタテ貝などありましたが
あまりに美味しくて画像が一枚しかなく
見ての通り新鮮で美味しそうでしょ

お酒の種類も沢山あり
知らないうちに酔っ払います

今回のメインはこの二人
ソーセージ
蔵バンドの宮前さんが作った
たそがれ片町って曲が先日CD化されました

何かすごい懐かしい感じの曲です

流石プロミュージシャン
レベルが高くて会場のボルテージがハンパなかったです

次回は7月21日
楽しみやわ~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月15日
オートメッセ
今日はブログネタが無いので・・・・
2月に行った大阪オートメッセの画像が残っているのでアップします


今回は人気の200系ハイエース特集
結構な数のハイエースがいましたが
個人的にお気に入りをチョイス
シンプルなんですが

何と
他には類がない左ハンドル仕様

発想がスゴイですよね~
他にも



スゴイオーディオカー


相当な額のお金を費やしてるんでしょうねぇ
大昔、私もオーディオに凝った時期もありましたが
メインデッキとスピーカー&アンプとウーハーを
当時流行っていたブランドを購入
セッティングを含めての金額はまさかの125万也
もう流石にそんな事出来ません・・・・・
今は音さえ鳴ればそれで良いんですっ
他にもエアブラシが入った

極めつけが全面エアブラシのハイエース


こんなクルマに追突したら
エライ金額を請求されるんでしょうね
見応えありのオートメッセでした
ではではステキな週末を
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

2月に行った大阪オートメッセの画像が残っているのでアップします


今回は人気の200系ハイエース特集

結構な数のハイエースがいましたが
個人的にお気に入りをチョイス
シンプルなんですが

何と
他には類がない左ハンドル仕様

発想がスゴイですよね~

他にも
スゴイオーディオカー

相当な額のお金を費やしてるんでしょうねぇ

大昔、私もオーディオに凝った時期もありましたが
メインデッキとスピーカー&アンプとウーハーを
当時流行っていたブランドを購入
セッティングを含めての金額はまさかの125万也
もう流石にそんな事出来ません・・・・・

今は音さえ鳴ればそれで良いんですっ

他にもエアブラシが入った
極めつけが全面エアブラシのハイエース

こんなクルマに追突したら
エライ金額を請求されるんでしょうね

見応えありのオートメッセでした
ではではステキな週末を

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月14日
TKG
先日、取引先の業者さんから
粗品?プレゼント?を頂きました
気になる中身は

ビタミンEを多く含む卵
業者さん曰く
卵かけご飯専用との事らしく

白い卵に慣れているから赤い卵なんて食べてません
いくらするか分かりませんが
きっと高級品なんでしょう

いざ、割ってみると

画像では分かりにくいかもですが
卵黄がすごく濃いオレンジ
他の卵とは全然違います
その後家族でTKG(たまごかけごはん)を美味しく頂きました
普段はほぼ卵かけご飯はしないんですが
コレは美味い
お取り寄せしてもいいかも・・・
卵を下さった業者さん
余っていたらまた下さい
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
粗品?プレゼント?を頂きました

気になる中身は
ビタミンEを多く含む卵

業者さん曰く
卵かけご飯専用との事らしく

白い卵に慣れているから赤い卵なんて食べてません

いくらするか分かりませんが
きっと高級品なんでしょう


いざ、割ってみると
画像では分かりにくいかもですが
卵黄がすごく濃いオレンジ

他の卵とは全然違います

その後家族でTKG(たまごかけごはん)を美味しく頂きました

普段はほぼ卵かけご飯はしないんですが
コレは美味い

お取り寄せしてもいいかも・・・

卵を下さった業者さん

余っていたらまた下さい

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月13日
ソースカツ丼
昨日のブログネタの続きですが
お客様のご自宅に到着したのは11時頃

少し雑談をし、そのまま一緒に食事に行く事に

私のリクエストはソースカツ丼

ヨーロッパ軒じゃなくて
価格が安くて作業着でも入れて敷居が低い私向きのお店

そう、小川家

数年前にも行きましたがここは最高です

たまたまお客様のご自宅付近にあったので早速

メニューを見ても良心的な価格帯

しかもボリューム満点


とりあえずひれカツ丼&おろしそばのセットをオーダー

これで¥850-って安いでしょ

蕎麦は歯ごたえあって美味しいし
カツ丼は思ったよりもあっさりして食べやすく
ソースが美味しくてもちろん全て食べきりました

福井に住んでいる人が羨ましい・・・・・

すき家や吉野家に行く感覚で
きっと福井の皆さんは小川家に行くんでしょうね

機会があれば是非行ってください

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月12日
ドライブ
天気の良い日はのんびりドライブって良いですよね
昨日、福井市内のお客様のご自宅に
車検のクルマを引取りに行きました
基本は北陸三県依頼があれば走ります
普段は8号線をひたすら走って向かいますが
天気も良く、気分も更に良く

時間にも余裕があったので
リフレッシュのつもりで仕事と言う名のドライブに

白峰から~勝山をぬけて福井市内
目がけて行ってきました

鶴来の豊な自然に育った私

山&川最高なコンビネーション
賑やかなネオンいっぱいの都会も捨てがたいが
大自然大好き

高校3年生の頃学校に内緒で自動車免許を取るのに
福井の勝山自動車学校に行ってました
その間、鶴来~勝山は通うのに2~3ヶ月ほぼ毎日通ってました
その時は何にも感じなかったのに・・・

40歳が目前に迫ると

緑に囲まれた生活が最高に幸せを感じます
こんなどうでもいい景色が

ステキに感じるなんてどうかしてるぜ
鳥のさえずりに耳を傾け
深呼吸して自然を堪能しました

お客様のクルマに乗り換えてからは
流石に気持ちを切り替え仕事モードで高速で戻りましたが
初めて通る道を走るって最高でした

車検終わったら帰り道ここ通ろっと~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266

昨日、福井市内のお客様のご自宅に
車検のクルマを引取りに行きました

基本は北陸三県依頼があれば走ります

普段は8号線をひたすら走って向かいますが
天気も良く、気分も更に良く


時間にも余裕があったので
リフレッシュのつもりで仕事と言う名のドライブに

白峰から~勝山をぬけて福井市内
目がけて行ってきました


鶴来の豊な自然に育った私

山&川最高なコンビネーション

賑やかなネオンいっぱいの都会も捨てがたいが

大自然大好き

高校3年生の頃学校に内緒で自動車免許を取るのに
福井の勝山自動車学校に行ってました
その間、鶴来~勝山は通うのに2~3ヶ月ほぼ毎日通ってました

その時は何にも感じなかったのに・・・

40歳が目前に迫ると

緑に囲まれた生活が最高に幸せを感じます

こんなどうでもいい景色が
ステキに感じるなんてどうかしてるぜ

鳥のさえずりに耳を傾け
深呼吸して自然を堪能しました

お客様のクルマに乗り換えてからは
流石に気持ちを切り替え仕事モードで高速で戻りましたが
初めて通る道を走るって最高でした

車検終わったら帰り道ここ通ろっと~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月11日
映画
昨日は久しぶりに全休させて頂き
金沢コロナに映画を観に行きました

最近、子供達の観たい映画を付き添って観てますが
今回はたまたまクレヨンしんちゃんや仮面ライダー的な戦隊ものが上映してなく
むしろ私好みの映画を観れる感じ
ヤフーで検索して気になっていた

ボーンシリーズに出ていたマッドディモン主演の
幸せのきせきが一番気になってましたが
子供達全然興味なし

ちょっと分かりにくいかもですが
ジョニーデップ主演のダークシャドーこれも観たかったけど
怖そうって理由で撃沈
小6の頑固者の娘は

綾瀬はるか主演の話題の邦画
ほたるのひかりを

結局、私と双子の息子達で
上映直前まで揉めに揉めて

メンインブラック3を
3Dの大迫力ですごく面白く意外と深い内容で
観て良かったと思いましたが
実は、
子供の都合で初めて吹き替え版を映画館で観ましたが
洋画はやっぱり字幕でしょう
流暢な日本語を話す

トミー・リージョーンズにかなり違和感が・・・
とにかく充実した休みになりました
頭の中までスッキリリフレッシュできました
さて、今週も頑張りますかぁ~
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
金沢コロナに映画を観に行きました

最近、子供達の観たい映画を付き添って観てますが
今回はたまたまクレヨンしんちゃんや仮面ライダー的な戦隊ものが上映してなく
むしろ私好みの映画を観れる感じ

ヤフーで検索して気になっていた

ボーンシリーズに出ていたマッドディモン主演の
幸せのきせきが一番気になってましたが
子供達全然興味なし

ちょっと分かりにくいかもですが
ジョニーデップ主演のダークシャドーこれも観たかったけど
怖そうって理由で撃沈

小6の頑固者の娘は
綾瀬はるか主演の話題の邦画
ほたるのひかりを


結局、私と双子の息子達で

上映直前まで揉めに揉めて
メンインブラック3を
3Dの大迫力ですごく面白く意外と深い内容で
観て良かったと思いましたが

実は、
子供の都合で初めて吹き替え版を映画館で観ましたが
洋画はやっぱり字幕でしょう

流暢な日本語を話す

トミー・リージョーンズにかなり違和感が・・・

とにかく充実した休みになりました

頭の中までスッキリリフレッシュできました
さて、今週も頑張りますかぁ~

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月08日
多種多様
お客様から修理の依頼を受けて
お預かりするクルマ
多種多様で色んなジャンルがあります

現在、車検でお預かりしているシボレーサバーバン
部品待ちで待機中ですが
ひたすらでかい

普段はボロイ軽ばかりに乗っているとあおられたりしますが
このサバーバンで移動してても他の車が寄ってきません


他にも
先日車検でお預かりした
個性的なスタイルのヨーロッパ車

スマートK
2人乗りのいかした軽自動車です
燃費がいいんですよ


個人的に好きです

ここ最近で欲しいと思ったのは
修理でお預かりした
ゼロクラウン
外装の画像は撮るのを忘れてしまい残念ながらないんです

私の所有する20年前のクラウンとは全然違い

かなり豪華でかつごちゃごちゃしてないシンプルな室内
乗っていても静かだし、加速もいい

見慣れぬスイッチがルームミラー付近にあり
多分、そのスイッチを押すと救急車がくるのでしょうか

何せアダルトなカッコよさに惹かれます
そのうちきっと乗れたらいいな~

車のことなら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月07日
続・日帰り温泉
昨日のブログの続き
湯快リゾートの施設の日帰り温泉

調子に乗って第二弾
先日、違う旅館に行ってきました
粟津温泉街にある湯快リゾート
粟津グランドホテルです

昨年は向かいにある粟津グランドホテル別館に宿泊しました
もちろん最高の温泉でした
行った時間帯が夕食時だったので

観光客で若干混んでましたが
銭湯と違い館内はやっぱり豪華


早速フロントで支払いを済ませ
タオルを借り大浴場に
いざ

浴場はかなり混雑して
写真を撮れる雰囲気じゃなかったんです
お風呂はサウナが無くてあっさりシンプルな感じ
お湯は透明な温泉で温度は若干ぬるめ
長い時間ゆっくり浸かるには最適でしょう

約一時間ゆっくりと疲れを取ってきました
また時間があったら湯快リゾートの旅館の
新規開拓しにウロウロしてきますね
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
湯快リゾートの施設の日帰り温泉
調子に乗って第二弾

先日、違う旅館に行ってきました

粟津温泉街にある湯快リゾート
粟津グランドホテルです
昨年は向かいにある粟津グランドホテル別館に宿泊しました
もちろん最高の温泉でした

行った時間帯が夕食時だったので
観光客で若干混んでましたが
銭湯と違い館内はやっぱり豪華


早速フロントで支払いを済ませ
タオルを借り大浴場に


浴場はかなり混雑して
写真を撮れる雰囲気じゃなかったんです

お風呂はサウナが無くてあっさりシンプルな感じ

お湯は透明な温泉で温度は若干ぬるめ
長い時間ゆっくり浸かるには最適でしょう

約一時間ゆっくりと疲れを取ってきました

また時間があったら湯快リゾートの旅館の
新規開拓しにウロウロしてきますね

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月06日
日帰り温泉
随分前ですが
北國新聞のチラシに入っていた
湯快リゾートの旅館の温泉の日帰り入浴料が¥500-

しかも、ほぼ全館が対象ってなると温泉好きな私

じっとしてはいられません・・・・・

いくら安く宿泊出来るって言ってもそうそう何度も行けない

でも、温泉が売りの旅館だから
普通に銭湯に行くよりもリッチな気分で入浴できるだろうと思い
まずは、ちょっと遠かったんですが

山中グランドホテルに
湯快リゾートになる前は高級ホテルだったんでしょうね

館内はもちろんきらびやかですが
庭がすごい


大浴場の手前には
リラックスルームが
マッサージ器が置いてある部屋も純和風ですごくキレイ

お金が掛かってそうなオーラが伝わってきます

で、肝心な大浴場は
内湯がすご~く広くてびっくり

混雑する時間帯じゃなかったのでほぼ貸切状態
私と子供達で大はしゃぎ

お湯は透明でチョイ熱め
サウナもありGOOD

露天風呂は
もちろんロケーションもよく
純和風で趣きがあっていい感じでした


じっくりと一時間入浴して楽しんできました

帰り際フロントで宿泊時に使える
割引券¥3000-分をもらいました
ビールなどの飲食などに使えるようです

とりあえず今年中に
このチラシに載っていた旅館を全館入浴しに行ってきます

楽しいドライブになりそうです

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月05日
定番ですが
かなり私には定番ですが
つなぎでもジャージでも気兼ねなく入れる
私からしたら何でもある素晴らしいジャパニーズレストラン

石川が発祥の八幡のすしべん
なるべく混雑する時間帯を避けて行くので
ガランとして心地いいんです

外壁にも書いてありますが
その通り、なかなかのボリューム


若い女の子が来る確立は限りなく少ないですが
大人集う安らぎの場?癒しのスペースって感じでしょう

大体は¥298弁当プラスうどんが私のオーダーの定番ですが

ちょいちょい食べますここのラーメンが美味い

UFOラーメン

野菜が沢山入っていてボリューム満点

和風だしのあっさりスープが最高

飲んだ次の日は決まってここでラーメン食べてます

鶴来では有名なうどん屋さんのラーメンがあるけど
私、個人的にあの店行くならすしべんにってなってます

一緒に行った子供は
牛すじカレーをオーダー

オーダーする前に店員さんに辛いのか確認すると
「もし辛くて食べれなかったら勿体ないので」って
とり皿にカレールーを入れてくれオーダー前に子供に味見をさせてくれました
私も一口もらいましたがなかなかスパイシーで美味しかったです

そんな気遣いってありがたいですよね
今まで行った中で初めてだったので更に好きになりました

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00
2012年06月04日
病は気から・・・
実は私・・・
先週の木曜日から体調が悪く
昨日までずっとお休みをしておりました
フェイスブックで私とお友達になってくださっている方には
お知らせしていましたが、体が資本の自営業初心者の私
ちょっと知らない間に無理をしていたようです
一晩寝たら治るやろ~って思ってましたが
全然ダメ・・・
更に熱上がってる
結果
病院に行き診察をしてもらうと
扁桃腺が腫れて化膿して熱が上がったとの事
小学生の頃一度扁桃腺切ってるのにと思いつつ
血液検査の結果を聞くと白血球に異常な数値
通常の人の7倍?位って言われた気が・・・
一日して数値が落ちなければ入院って言われ

薬をもらい一旦帰宅
ずっと大人しく療養してました
平日の日中にゴロゴロするってのは
貧乏自営業の私には予想以上に地獄でした
電話が鳴ってもすぐに対応できない事が情けなくて
普段は何も感じられませんが、
健康で働ける事は本当にありがたいって改めて思いました。

初めて飲んだ変な薬
抗生物質の薬だったか忘れましたが
もう飲む事はないように心がけます
7月で40歳
まだまだまだまだ若いって思ってました
気持ちだけは未だ19歳なんですが体は気持ちに負けているようです
自分のペースで確実にお客様から頂いた業務をこなしていこうと思います
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
先週の木曜日から体調が悪く
昨日までずっとお休みをしておりました

フェイスブックで私とお友達になってくださっている方には
お知らせしていましたが、体が資本の自営業初心者の私
ちょっと知らない間に無理をしていたようです

一晩寝たら治るやろ~って思ってましたが

全然ダメ・・・


結果
病院に行き診察をしてもらうと
扁桃腺が腫れて化膿して熱が上がったとの事

小学生の頃一度扁桃腺切ってるのにと思いつつ
血液検査の結果を聞くと白血球に異常な数値
通常の人の7倍?位って言われた気が・・・

一日して数値が落ちなければ入院って言われ
薬をもらい一旦帰宅
ずっと大人しく療養してました

平日の日中にゴロゴロするってのは
貧乏自営業の私には予想以上に地獄でした
電話が鳴ってもすぐに対応できない事が情けなくて
普段は何も感じられませんが、
健康で働ける事は本当にありがたいって改めて思いました。
初めて飲んだ変な薬
抗生物質の薬だったか忘れましたが
もう飲む事はないように心がけます

7月で40歳

まだまだまだまだ若いって思ってました

気持ちだけは未だ19歳なんですが体は気持ちに負けているようです

自分のペースで確実にお客様から頂いた業務をこなしていこうと思います

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at
16:00