
2013年02月19日
大人の修学旅行 その2
昨日に引き続大人の修学旅行の続編です。
仕事や都合などで行けなかった仲間達の為に
なるべく詳細にブログのアップをしますので
なかなか進みません事をご了承下さい。
鶴来を出発したのが
16日のAM12:30頃
今回のルートは
積雪を考慮して安全なルートで
新潟周りをせずに
北陸道~名神~東名~新東名のコースで
運転手のニコ氏が一人で走破しました。
しかも、ミンミン打破2本で乗り切ってくれました

後部座席ではスマホなどを駆使して
東京の情報集めを
缶ビールを吞みながら談笑
ハイテンションでしたが
いつの間にか寝てしまい
気が付けば新東名の駿河湾岸沼津サービスエリア

いままで見た事も行ったことも無いほど
大きくて立派で設備が充実してました
不覚にもカメラをカバンにしまっていたので
画像が無いのですが
トイレなんか特にハイテックでした
しばらく走り都内に入ったのはAM9:30頃

田舎者には刺激的なコンクリートジャングル東京
聳え立つ高層ビルを息を飲みます
主要道路付近には一切木造の家がなく
走っているクルマがレクサスや外車ばかり・・・・・
訳わかりません
で、バスの駐車場に到着

ここは有名は東京プリンスホテル
すぐそばには

50年以上前から堂々と立っている東京タワーが
さぁ~旅の始まりです
ごめんなさい。ちょっと忙しくて
続きはまた明日・・・・・
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
仕事や都合などで行けなかった仲間達の為に
なるべく詳細にブログのアップをしますので
なかなか進みません事をご了承下さい。
鶴来を出発したのが
16日のAM12:30頃
今回のルートは
積雪を考慮して安全なルートで
新潟周りをせずに
北陸道~名神~東名~新東名のコースで
運転手のニコ氏が一人で走破しました。
しかも、ミンミン打破2本で乗り切ってくれました
後部座席ではスマホなどを駆使して
東京の情報集めを
缶ビールを吞みながら談笑
ハイテンションでしたが
いつの間にか寝てしまい
気が付けば新東名の駿河湾岸沼津サービスエリア
いままで見た事も行ったことも無いほど
大きくて立派で設備が充実してました
不覚にもカメラをカバンにしまっていたので
画像が無いのですが
トイレなんか特にハイテックでした
しばらく走り都内に入ったのはAM9:30頃
田舎者には刺激的なコンクリートジャングル東京
聳え立つ高層ビルを息を飲みます
主要道路付近には一切木造の家がなく
走っているクルマがレクサスや外車ばかり・・・・・
訳わかりません
で、バスの駐車場に到着
ここは有名は東京プリンスホテル
すぐそばには
50年以上前から堂々と立っている東京タワーが
さぁ~旅の始まりです
ごめんなさい。ちょっと忙しくて
続きはまた明日・・・・・
クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at 16:00