
2011年12月21日
通知簿
昨日は過密なスケジュールの中

どうにか時間を作り
子供達の通知簿をもらいに小学校行ってきました

時間帯が
長女が 13:40~13:50
長男は 14:00~14:10
次男は 14:10~14:20
と、
毎回学期末はこんな感じで慌しいんですが

昔から授業参観や通知簿渡しなどの
恒例行事には何でか
私の役目になり出席してます

で、結果は言うまでもありません



大切な、国語や、算数が上がり

音楽、図工、体育などが下がる

う~ん どうなんでしょう

成績以外でそれぞれの学校での様子を聞くと

3人共友達が多くて社交的らしくて
成績よりももっと大切な事が伸びているんだなぁって

実感しました

出席日数は
長女のずる休みが1回以外は3人共に皆勤賞

保育園児の頃は休んでばっかりだったのに

小学校に上がると体が強くなったんでしょう

最後に
3人揃って忘れものが多いのと
宿題をやってこないってそれぞれの先生に言われました


放任主義なのでそれが仇になったのかな?
とりあえず、その事によって
クリスマスプレゼントの予算が変わったのは言うまでも無い

クルマの事なら
村上商会 村上淳一
石川県白山市白山町297-15
(TEL)076-272-8834
(FAX)076-227-8266
Posted by 村上商会 at 16:00